スポンサーリンク

楽天モバイル、Rakuten Handの注文受付を再開


Rakuten Mobile (楽天モバイル)は中国のShenzhen Tinno Mobile Technology (深圳市天瓏移動技術)製のスマートフォン「Rakuten Hand (P710)」に関して注文の受け付けを再開したことが分かった。 Rakuten Handは好評に伴う入荷待ちの状態を受けて、2021年2月7日より注文の受け付けを一時休止していた。 2021年2月17日より手帳型ケースとセットで購入する場合に限定して注 ...- more -

ミャンマーのGLAD、携帯電話事業者Mytelへの出資を終了


ミャンマー(ビルマ)のGolden Land East Asia Development (GLAD)は同国の移動体通信事業者(MNO)でMytelとして展開するTelecom International Myanmarに対する出資を終了したと発表した。 Telecom International MyanmarはベトナムのViettel Group (軍隊工業通信グループ)の子会社で同国のViettel Global Investme ...- more -

バングラデシュのbanglalink、1.8GHz帯と2.1GHz帯を追加取得


オランダを拠点とする英領バミューダ諸島のVEONは同社の完全子会社でバングラデシュの移動体通信事業者(MNO)であるBanglalink Digital Communicationsが1.8GHz帯および2.1GHz帯の周波数を追加で取得したと発表した。 Banglalink Digital Communicationsは2021年3月にバングラデシュの政府機関で電気通信分野の規制を司るバングラデシュ電気通信規制委員会(Banglade ...- more -

KDDIと沖縄セルラー電話が4.0GHz帯の5Gを提供開始、n77として運用


KDDIおよび同社の連結子会社であるOkinawa Cellular Telephone (沖縄セルラー電話)は4.0GHz帯の周波数を使用した第5世代移動通信システム(5G)の提供を開始したことが分かった。 2021年3月11日にSHARP製のSpeed Wi-Fi 5G X01 (SHR01)がソフトウェアのアップデートを通じて4.0GHz帯の5Gに対応しており、同日よりSpeed Wi-Fi 5G X01 (SHR01)では4.0 ...- more -

楽天に日本郵政やテンセントなどが出資、楽天モバイルの4G/5G整備に充当


Rakuten (楽天)およびJapan Post Holdings (日本郵政)は2021年3月12日付けで業務提携合意書を締結したと発表した。 RakutenおよびJapan Post Holdingsはモバイル、デジタルトランスフォーメーション、物流など様々な領域で連携の強化を目的に業務提携を行い、ほかの領域でも業務提携に向けた検討を行う。 モバイルの領域では郵便局内のイベントスペースを活用したRakuten Mobile (楽天 ...- more -

KDDIと沖縄セルラー電話向けSpeed Wi-Fi 5G X01 (SHR01)がn77に対応


KDDIはSHARP製のモバイル無線LANルータ「Speed Wi-Fi 5G X01 (SHR01)」に対して新たなソフトウェアのアップデートの提供を開始したと案内した。 2021年3月11日より新たなソフトウェアのアップデートの提供を開始している。 主な更新内容は第5世代移動通信システム(5G)のサービスエリアの拡大となっている。 ソフトウェアのアップデートは端末単体で適用できる。 目安の所要時間は約5分で、アップデートファイルの容 ...- more -

シャープ、SIMフリーの5GスマホAQUOS sense5G SH-M17の販売を開始


SHARPはスマートフォン「AQUOS sense5G SH-M17」を発売した。 2021年3月12日よりAmazonや家電量販店などを通じてAQUOS sense5G SH-M17の販売を開始している。 販売価格は50,600円(税込)に設定されており、カラーバリエーションはライトカッパー、オリーブシルバー、ブラックの3色から選べる。 本体付属品には保証書、クイックスタートガイド、急速充電器(ACアダプター USB-PD対応)、クイ ...- more -

京セラ初の5GスマホKyocera DuraForce Ultra 5G UWを発売、ミリ波も対応


KYOCERA Corporation (京セラ)はスマートフォン「Kyocera DuraForce Ultra 5G UW (E7110)」を発売した。 2021年3月11日より米国でKyocera DuraForce Ultra 5G UWの販売を開始している。 加入件数を基準に米国で最大の移動体通信事業者(MNO)でVerizon Wirelessとして事業を行うCellco Partnershipが取り扱う。 カラーバリエーシ ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2021年3月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK