スポンサーリンク

台湾で日本版ハードウェアのHTC Desire 22 proを販売中


台湾のHTC Corporation (宏達国際電子)はスマートフォン「HTC Desire 22 pro」の日本向け型番を台湾でも販売していることが分かった。 HTC Desire 22 proの型番は2QBK100と2QBK200の2種類で、2QBK100は台湾および欧州(ヨーロッパ)、2QBK200は日本向けに用意した。 台湾では2022年7月1日に2QBK100を発売したが、新たに2QBK200も販売することになった。 2024 ...- more -

米Googleが台湾でハードウェア開発拠点を拡大、Pixelスマホ開発など担当


米国(アメリカ)のGoogleは台湾でハードウェアの開発拠点を拡大した。 台湾では新北市板橋区に所在するTparkの通称で知られる台北遠東通訊園区(Taipei Far Eastern Telecom Park)にハードウェアの開発拠点を設置しているが、2024年4月25日に台北遠東通訊園区で2番目の施設を開設したという。 台北遠東通訊園区で2番目の施設には太陽光発電や雨水回収システムなどを実装しており、環境に配慮した設計を採用している ...- more -

HTCが新型スマホ2QDA100を準備中、Snapdragon 7シリーズを搭載


台湾のHTC Corporation (宏達国際電子)製のNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「2QDA100」が2024年4月26日付けで米国(アメリカ)のBluetooth SIGの認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは5.3となっている。 2QDA100は未発表端末の型番である。 製品名および説明の項目にはHTC Phoneと記載しているため、スマートフォンと考えられる。 構成部品のBluetoothモジュ ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK