スポンサーリンク

台湾の災害ローミング、中華電信の携帯通信網で提供


台湾で2025年8月7日に災害ローミングの提供を開始した。 2025年台風第4号(ダナス)の影響も含めて台湾の中南部では豪雨が続き、一部で携帯電話用の基地局が停波している。 暫定的な措置として移動基地局車の配備や既存の基地局のアンテナの調整などを行い、カバレッジはほぼ回復したが、完全な復旧は完了しておらず、天候次第では再び基地局に影響を与えることも予想される。 さらに将来的な災害ローミングの円滑な運用にも資するとして災害ローミングを初め ...- more -

シンガポール4位のSIMBA Telecom、3位のM1を買収へ


豪州(オーストラリア)のTuasは同社の完全子会社でシンガポールの移動体通信事業者(MNO)であるSIMBA Telecomがシンガポールの移動体通信事業者であるM1 (第一通)を買収すると発表した。 SIMBA TelecomはシンガポールのKonnectivityおよびKeppel KonnectからM1の株式の全部を取得することでKonnectivityおよびKeppel Konnectと法的拘束力を有する株式売買契約を締結したと ...- more -

楽天モバイルの2025年Q2の業績が判明、四半期売上は初の900億円超え


Rakuten Group (楽天グループ)は2025年第2四半期の業績の発表に合わせて同社の連結子会社であるRakuten Mobile (楽天モバイル)の業績なども開示した。 Rakuten Mobileの主要事業は携帯通信事業である。 日本国内で移動体通信事業者(MNO)および仮想移動体通信事業者(MVNO)として携帯通信事業を行う。 2025年6月30日に終了した3か月間となる2025年第2四半期の売上高は前年同期比33.5%増 ...- more -

NTTドコモがコーポレートロゴを変更、事業ブランドロゴは変更なし


NTTの完全子会社であるNTT DOCOMOはコーポレートブランドロゴマークを変更した。 NTT DOCOMOでは2025年7月1日よりコーポレートブランドロゴマークの変更を適用している。 コーポレートブランドロゴマークの変更に伴いコーポレートブランドロゴマークにはNTTのコーポレートブランドロゴマークであるダイナミックループを加えている。 ダイナミックループはNTTを中心とするグループで統一したグローバルのブランドシンボルと位置付けら ...- more -

総務省、日本通信に070番号を指定

  • 2025年08月11日
  • MVNO

総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)はJapan Communications (日本通信)に対して070番号帯の音声伝送携帯電話番号を指定したことが分かった。 総務省は電気通信番号の指定状況を2025年7月1日時点の情報に更新した。 そのため、2025年7月1日時点の音声伝送携帯電話番号の指定状況が判明している。 Japan Communicationsに対し ...- more -

楽天グループ、2025年Q2の業績を発表


Rakuten Group (楽天グループ)は2025年(2025年12月期)第2四半期の業績を発表した。 2025年6月30日に終了した6か月間となる2025年第2四半期累計の連結売上高は前年同期比10.3%増の1兆1,590億7,300万円、親会社の所有者に帰属する当期純損失は前年同期比63.8%増の1,244億3,500万円となった。 2025年第2四半期累計の期間は前年同期比で赤字幅が拡大したことになる。 業績の発表に伴いセグメ ...- more -

1FINITY移管の富士通子会社各社、社名を変更


Fujitsu (富士通)の完全子会社で1FINITYに移管した各社は社名を変更したことが分かった。 Fujitsuは同社を分割会社としてネットワークプロダクト事業などを会社分割の方法で新設の1FINITYに承継させた。 事実上、ネットワークプロダクト事業などの分社化となった。 なお、ネットワークプロダクト事業には基地局に関連する事業も含まれる。 1FINITYは2025年7月1日に事業を開始している。 再編の一環でネットワークプロダク ...- more -

NTTドコモにMNCを追加指定、PLMN番号は440-26に


NTT DOCOMOは事業者コード(Mobile Network Code:MNC)の指定を追加で受けたことが分かった。 総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)は同省が掲載する電気通信番号の指定状況を2025年7月1日時点の情報に更新した。 そのため、2025年7月1日時点の日本における国際移動体加入者識別番号(International Mobile Subsc ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK