スポンサーリンク

三つ折りスマホHUAWEI Mate XT ULTIMATE DESIGN (GRL-LX9)をグローバルで発表


中国のHuawei Device (華為終端)はLTE/W-CDMA/GSM端末「HUAWEI Mate XT ULTIMATE DESIGN (GRL-LX9)」を発表した。 HUAWEI Mate XT ULTIMATE DESIGN (GRL-LX9)はグローバル向けに展開する三つ折りのフォルダブルスマートフォンである。 OSにはAndroidをベースとするEMUI 14.2を採用している。 ディスプレイは有機ELを搭載しており、 ...- more -

ASUS、Snapdragon 8 Eliteを搭載したZenfone 12 Ultra (ASUSAI2501H)を発表


台湾のASUSTeK COMPUTER (華碩電脳)はNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「Zenfone 12 Ultra (ASUSAI2501H)」を発表した。 Zenfone 12 Ultra (ASUSAI2501H)はOSにAndroid 15を採用したスマートフォンである。 チップセットはSnapdragon 8 Elite Mobile Platformで、CPUはオクタコアとなる。 ディスプレイは約6.78インチFH ...- more -

OREX SAI、カンボジアでOpen RANのトライアルを開始


NTT DOCOMOの子会社であるOREX SAIはカンボジアでOpen RANのトライアルを開始したことが分かった。 OREX SAIはスペインで開催したMWC Barcelona 2025 (MWC25)に合わせてNTT DOCOMOおよびOREX SAIが展開するOpen RANサービスのブランドであるOREXを紹介する資料を公開しており、2024年以降の事業の進捗も紹介している。 ペルー、シンガポール、インドネシアで実施したOp ...- more -

タイ当局、国境付近の基地局撤去を命令


タイの政府機関で電気通信分野などの規制を司る国家放送通信委員会(National Broadcasting and Telecommunications Commission:NBTC)は同国の移動体通信事業者(MNO)に対して国境付近で開設した携帯電話の基地局を撤去するよう命令した。 国家放送通信委員会は国境付近の基地局に関して指令を発出している。 指令では国境から50m以内に開設した基地局は原則としてアンテナを完全に撤去する必要があ ...- more -

ワイモバイルで初めてサムスン電子製スマホを発売


SoftBank Corp.は同社が展開するY!mobileのラインナップで初めて韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)製のスマートフォンを発売した。 SoftBank Corp.は2025年2月27日にSamsung Galaxy A25 5G (SM-A253Z)を発売しており、SoftBank Corp.が展開するSoftBankのラインナップに加えて、Y!mobileのラインナップでも取り扱う。 Y!mo ...- more -

OREX SAIとSurge、ノキアと協力して1.4GHz帯で5G構築へ


NTT DOCOMOの子会社であるOREX SAI、Surgeとして事業を行うインドネシアのSolusi Sinergi Digital、フィンランドのNokia Corporationはインドネシアのインターネットサービスが不十分な地域に高速なインターネットアクセスを拡大するための協力に係る覚書に署名したと発表した。 固定無線アクセス(FWA)用途で構築する第5世代移動通信システム(5G)を通じてインドネシアの最大4,000世帯に手頃 ...- more -

楽天シンフォニーがウルグアイのIsbelと協業、中南米で展開拡大


Rakuten Group (楽天グループ)の連結子会社であるRakuten Symphony (楽天シンフォニー)はウルグアイのIsbelが中南米(ラテンアメリカ)市場における付加価値再販業者として重要な協業パートナーとなることを発表した。 IsbelはRakuten Symphonyと協業して中南米地域の移動体通信事業者(MNO)に対してRakuten SymphonyのOpen RAN、クラウド、ネットワーク運用システムのソリュー ...- more -

JR西日本テクシアとUQコミュニケーションズ、5Gインフラシェアリングを開始


West Japan Railway Company (西日本旅客鉄道:JR西日本)の連結子会社であるWest Japan Railway Techsia (JR西日本テクシア)およびKDDI CORPORATIONの連結子会社であるUQ Communicationsは携帯電話事業者向けに5Gインフラシェアリングサービスを開始したと発表した。 West Japan Railway TechsiaおよびUQ Communicationsに ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK