スポンサーリンク

米国のT-Mobile USAが6月28日に5Gを商用化、28GHz帯と39GHz帯で



米国のT-Mobile USの完全子会社で同国の移動体通信事業者(MNO)であるT-Mobile USAは第5世代移動通信システム(5G)を2019年6月28日に商用化すると発表した。

2019年6月28日より6都市で5Gサービスの提供を開始する。

5Gサービスの開始当初はジョージア州アトランタ、オハイオ州クリーブランド、テキサス州ダラス、ネバダ州ラスベガス、カリフォルニア州ロサンゼルス、ニューヨーク州ニューヨーク市の6都市の一部が提供エリアとなる。

追加料金なしで5Gサービスを利用できる。

5Gサービスに対応した端末としては韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)製のSamsung Galaxy S10 5Gを取り扱う。

5Gの通信方式は標準化団体の3GPP (3rd Generation Partnership Project)が5Gの要求条件を満たすために規定したNR方式を採用している。

周波数はミリ波(mmWave)の28GHz帯と39GHz帯を利用し、NR Bandは28GHz帯がn261、39GHz帯がn260となる。

5Gサービスの開始当初はラスベガスのみ39GHz帯を利用し、アトランタ、クリーブランド、ダラス、ロサンゼルス、ニューヨーク市では28GHz帯を利用する。

なお、T-Mobile USAはSprintと合併することで合意しており、Sprintは先にサブ6GHz帯の2.5GHz帯を使用して5Gサービスを商用化した。

T-Mobile USAはSprintとの合併が実現すれば、T-Mobile USAが将来的に導入する600MHz帯も含めて、低、中、高の周波数を組み合わせて全米をカバーする真の5Gネットワークを構築できるとアピールしてる。

T-Mobile USA

スポンサーリンク

コメントを残す









  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2023年9月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK