NTTドコモがO-RAN国際標準仕様の4G/5Gマルチベンダ基地局を5Gプレサービスで運用開始、世界初の事例に
- 2019年09月18日
- docomo-総合
NTT DOCOMOは国際標準化団体のO-RAN Allianceで策定された仕様を適用した異なるベンダ間の第4世代移動通信システム(4G)および第5世代移動通信システム(5G)の基地局装置における相互接続(マルチベンダ接続)に世界で初めて成功し、5Gプレサービスで運用を開始すると発表した。
5Gプレサービスは5Gの正式な商用化に先立ち2019年9月20日より提供を開始する。
4Gおよび5Gの基地局装置におけるマルチベンダ接続はFUJITSU (富士通)、NEC Corporation (日本電気)、フィンランドのNokia Solutions and Networksと協力したという。
これまでは、基地局装置同士を接続するための仕様が十分に国際標準化されておらず、その仕様がベンダによって異なる場合があり、異なるベンダの基地局装置を用いると通信が繋がりにくくなるなどの問題が生じるため、通常は同じベンダの基地局装置同士が接続されていた。
5Gの導入初期では既存の4Gネットワークを活用して5Gのエリアを整備するため、従来の状況であれば選択できる5Gの基地局装置のベンダが4Gの基地局装置のベンダに制限される。
この課題を解決するために、NTT DOCOMOが参画するO-RAN Allianceでは基地局装置間の接続仕様の国際標準化を進め、4Gおよび5Gの基地局装置におけるマルチベンダ接続を接続した。
NTT DOCOMOは異なるベンダの基地局を選択できることで、広いエリアをカバーできる基地局や省スペースで高トラヒックエリアをカバーできる小型基地局など、エリア設計の用途に応じて最適な基地局装置を組み合わせて設置できるようになり、5Gのエリアを迅速かつ柔軟に展開できると説明している。
なお、5Gプレサービスでは5Gの通信方式として標準化団体の3GPP (3rd Generation Partnership Project)で5Gの要求条件を満たすために規定したNR方式を採用する。
NR方式にはNR方式が単独で動作するスタンドアローン(SA)構成と、NR方式とLTE方式が連携して動作するノンスタンドアローン(NSA)構成が規定されているが、5Gプレサービスではノンスタンドアローン構成で実装している。
スポンサーリンク
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。