スポンサーリンク

富士通、ドイツ大手Telekom DeutschlandにO-RAN準拠の基地局を供給


ドイツのDeutsche Telekomはオープン無線アクセスネットワーク(オープンRAN)の商用展開に向けて基地局を構成する通信設備のベンダを選定したと発表した。 Deutsche Telekomはドイツとその他の欧州(ヨーロッパ)の拠点でオープンRANを順次導入する計画である。 オープンRANの商用展開に向けて基地局を構成する無線装置と制御装置のベンダを選定しており、ドイツでは無線装置をFUJITSU (富士通)およびフィンランドの ...- more -

ベトナム国営の軍隊工業通信グループ、クアルコムとO-RAN準拠の5G基地局を開発


ベトナムのViettel Group (軍隊工業通信グループ)の支店であるViettel High Technology Industries Corporation – Branch of Viettel Groupおよび米国(アメリカ)のQualcommの完全子会社で同国のQualcomm TechnologiesはViettel High Technology Industries Corporation – ...- more -

NTTドコモ傘下のDOCOMO PACIFICがGalaxy S23シリーズを発売


NTT DOCOMOの完全子会社で米領グアムおよび米自治領北マリアナ諸島自治連邦区(CNMI)の移動体通信事業者(MNO)であるDOCOMO PACIFICは韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)製のスマートフォン「Samsung Galaxy S23」、「Samsung Galaxy S23+」、「Samsung Galaxy S23 Ultra」を発売した。 DOCOMO PACIFICは2023年2月24日 ...- more -

マレーシアのMaxisが2022年通期の業績を発表


マレーシアのMaxisは2022年通期の業績を発表した。 2022年12月31日に終了した12か月間となる2022年通期の連結売上高は前年同期比5.9%増の97億8,900万マレーシアリンギット(約2,996億9,356万円)、所有者に帰属する当期純利益は前年同期比9.6%減の11億8,200万マレーシアリンギット(約361億8,733万円)となった。 Maxisの主要事業はマレーシアにおける携帯通信事業である。 携帯通信事業はMaxi ...- more -

マレーシアのCelcomDigiが最初の業績発表


CelcomDigiとして事業を行うマレーシアのDigiは2022年通期の業績を発表した。 2022年12月31日に終了した12か月間となる2022年通期の連結売上高は67億7,331万マレーシアリンギット(約2,070億4,147万円)、親会社の所有者に帰属する当期純利益は7億6,350万マレーシアリンギット(約233億2,560万円)となった。 Digiは2022年11月30日を効力発生日としてマレーシアの移動体通信事業者(MNO) ...- more -

ノルウェーでローカル5G向け周波数を割当、バンドはn77に


ノルウェーの政府機関で電気通信分野などの規制を司るノルウェー通信庁(Norwegian Communications Authority:Nkom)は地域を限定した私用の第5世代移動通信システム(5G)向け周波数を割当した。 地域を限定した私用の5Gをローカルエリア5Gと呼称しており、日本におけるローカル5Gと近い制度となる。 ローカルエリア5G向け周波数として3800~4200MHzの400MHz幅を確保している。 有効期間は10年間 ...- more -

タイのTrue Corporationが最後の業績発表、最終赤字に


タイのTrue Corporationは2022年通期の業績を発表した。 2022年12月31日に終了した12か月間となる2022年通期の連結売上高は前年同期比6.0%減の1,350億7,600万タイバーツ(約5,273億2,766万円)、所有者に帰属する当期純損失は前年同期比1,180.5%増の182億8,500万タイバーツ(約712億5,333万円)である。 2022年通期は最終赤字を記録したことになる。 業績の発表に伴い事業別の業 ...- more -

Vodafone GroupとOrange、オープンRAN通信網共有で合意


英国(イギリス)のVodafone Groupおよびフランスの移動体通信事業者(MNO)であるOrangeは欧州(ヨーロッパ)でオープン無線アクセスネットワーク(オープンRAN)を採用した携帯通信網の共有で合意したと発表した。 Vodafone GroupおよびOrangeは欧州の農村地域でオープンRANを採用した携帯通信網を構築および共有する。 欧州で2社がオープンRANを採用した携帯通信網の共有に合意する事例は初めてと案内している。 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK