スポンサーリンク

KDDI、エリクソンを5G通信機器の主要ベンダに選定


スウェーデンのEricssonはKDDIより第5世代移動通信システム(5G)を展開するための主要な通信機器ベンダに選定されたと発表した。 EricssonはKDDIと5Gの通信機器の供給に係る契約を締結したという。 Ericssonは契約に基づいて、無線システムポートフォリオの製品およびソリューションを含めた無線アクセスネットワーク機器をKDDIに供給する。 Ericssonが供給する5Gの通信機器を導入することで、KDDIが3.7GH ...- more -

KDDI、ノキアを5G通信機器の主要ベンダに選定


フィンランドのNokiaはKDDIより第5世代移動通信システム(5G)を展開するための主要な通信機器ベンダに選定されたと発表した。 KDDIは第4世代移動通信システム(4G)および5Gの両方に対応するNokiaの無線アクセスソリューションであるAirScaleソリューションを使用して、4Gネットワークの近代化や5Gネットワークの導入を進める。 NokiaによるとAirScaleソリューションは複数の周波数および分散型アーキテクチャと集中 ...- more -

KDDI、5G商用基地局から電波発射を開始


KDDIは第5世代移動通信システム(5G)の商用化に先立ち、5Gの商用基地局の設置および電波の発射を開始したと発表した。 KDDIは2020年3月に5Gサービスを商用化する計画を明らかにしており、5Gサービスの商用化に向けて5Gに対応した商用装置を用いて、第1号となる5Gの商用基地局を設置したという。 2019年9月30日には5G用に割当を受けた周波数を使用して、5Gの商用基地局から電波の発射も開始したと案内している。 これからは、日本 ...- more -

KDDI向け未発表端末の認証機関通過状況


~KDDI向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2019年9月22日現在におけるKDDI、Okinawa Cellular Telephone (沖縄セルラー電話)、UQ Communications向けと思われる未発表端末の認証機関の通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、その点を留意しておきたい。 新たな認証機関の通過情報がある場合は基本的に同週の日曜日に更新し、新たな通過情報がなくとも未発表端末が存在する場 ...- more -

UQ mobileが9月23日・24日にシステムメンテナンスを実施、一部業務を停止


KDDIの連結子会社であるUQ CommunicationsはUQ mobileのサービスにおいて2019年9月23日と2019年9月24日にシステムメンテナンスを実施すると明らかにした。 対象はKDDIおよび同社の連結子会社であるOkinawa Cellular Telephone (沖縄セルラー電話)のネットワークを利用した仮想移動体通信事業者(MVNO)として展開するUQ mobileのサービスである。 システムメンテナンスに伴い ...- more -

KDDI、千葉県館山市沿岸部で船舶型基地局を運用開始


KDDIは令和元年台風第15号の影響で基地局が十分に機能していないエリアの復旧を図るため、船舶型基地局の運用を開始したと発表した。 令和元年台風第15号の影響で千葉県の一部で停電が長期化し、携帯電話の基地局が十分に機能せずに、auの携帯電話サービスを利用できない状況が発生している。 そこで、KDDIはKDDIオーシャンリンクを千葉県館山市沿岸部に出動および停船させ、2019年9月15日より船舶型基地局としてエリアの復旧を図る。 海側から ...- more -

UQ mobileが新料金プランを発表、10月1日から提供開始


UQ CommunicationsはKDDIおよびOkinawa Cellular Telephone (沖縄セルラー電話)のネットワークを利用した仮想移動体通信事業者(MVNO)として展開するUQ mobileにおいて新たな料金プランを提供すると発表した。 2019年10月1日より契約解除料と契約期間がないスマホプランの提供を開始する。 スマホプランにはスマホプランS、スマホプランM、スマホプランLが用意されている。 月額料金と月間デ ...- more -

KDDIと沖縄セルラー電話がスマホ向け新料金プランを発表


KDDIおよびOkinawa Cellular Telephone (沖縄セルラー電話)は2019年10月1日より提供を開始するスマートフォン向けの新たな料金プランを発表した。 新たな料金プランは2019年10月1日より提供を開始するauデータMAXプランPro、auフラットプラン25 NetflixパックN、auフラットプラン20N、auフラットプラン7プラスN、新auピタットプランNの5種類である。 また、月額料金を割引する2年契約 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK