スポンサーリンク

シャープ、ローカル5G対応ルーターを開発


SHARPはモバイル無線LANルーター「ローカル5G対応ルーター」の試作機を開発したと発表した。 ローカル5Gに対応したモバイル無線LANルーターの試作機である。 各種状態を表示するディスプレイは約2.4インチQVGA(240*320)液晶を搭載している。 ローカル5Gの通信方式は5Gの要求条件を満たすために規定されたNR方式で、周波数はサブ6GHz帯の4.5GHz帯とミリ波(mmWave)の28GHz帯を利用できる。 周波数範囲は28 ...- more -

arrowsスマホを製造するJEMSがローカル5Gを導入へ


Japan E.M.Solutions (JEMS)はローカル5Gを導入する計画であることが分かった。 神戸新聞社によると兵庫県の加東市佐保に所在する工場で2020年秋にローカル5Gを導入する予定という。 業務効率や品質の向上に向けてローカル5Gを導入する模様である。 Japan E.M.SolutionsはFUJITSU (富士通)の完全子会社であるFUJITSU PERIPHERALS (富士通周辺機:FPE)の携帯端末事業を継承す ...- more -

ローカル5G向けモバイルWi-FiルータRAKU Plusがタコヤキの認証を通過


総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)の技術基準適合証明または工事設計認証などを通過した機器の情報が更新された。 台湾のPalcom International (皇鋒通訊)製のNR/LTE端末「RAKU Plus」が2020年6月24日付けでTACOYAKI (タコヤキ)を通じて電波法に基づく工事設計認証を取得したことが分かった。 工事設計認証番号は020-20 ...- more -

となみ衛星通信がローカル5Gの免許を取得、北陸では初めて


富山県のTonami Satellite communications Television (となみ衛星通信テレビ)はローカル5Gの無線局免許を取得したことが分かった。 総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)の北陸総合通信局はTonami Satellite communications Televisionに対して2020年7月20日付けでローカル5Gの無線局 ...- more -

岡山ネットワークが地域BWAの免許取得、ローカル5G導入を想定か


岡山県のOkayama Network (岡山ネットワーク)は地域広帯域移動無線アクセス(以下、地域BWA)の高度化方式の無線局免許を取得したことが分かった。 総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)が運用する電波利用ホームページで無線局免許の情報を確認できる。 Okayama Networkは2020年7月6日付けで2局の地域BWAの無線局免許を取得した。 いずれ ...- more -

愛媛CATVがローカル5Gの無線局免許を取得、四国では初めて


EHIME CATV (愛媛CATV)はローカル5Gの無線局免許を取得した。 総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)の四国総合通信局は2020年7月15日付けでEHIME CATVに対してローカル5Gの無線局免許を付与したと明らかにした。 四国総合通信局がEHIME CATVより申請されたローカル5Gの無線局を審査したところ、電波法令に適合していると認められたため ...- more -

OGBCが自営等BWAの基地局免許を取得、泉北製造所で整備


大阪府のOSAKA GAS BUSINESS CREATE (大阪ガスビジネスクリエイト:以下、OGBC)は自営等広帯域移動無線アクセス(以下、自営等BWA)の無線局免許を取得したことが分かった。 総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)が運用する電波利用ホームページでOGBCが取得した無線局免許の情報が公開されている。 OGBCは2020年7月1日付けで総務省の近 ...- more -

トヨタ自動車子会社がローカル5Gを見据えた自営BWAを導入、ベンダはノキア


Toyota Motor Corporation (トヨタ自動車)の完全子会社であるTOYOTA Production Engineering Corporation (TPEC)は総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)より自営広帯域移動無線アクセスシステム(以下、自営BWA)の無線局免許を取得した。 総務省が運営する電波利用ホームページを参照すると、TOYOTA ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK