スポンサーリンク

楽天モバイル、4月19日午後に通信障害が発生も復旧


Rakuten Mobile (楽天モバイル)は2024年4月19日の午後に通信障害が発生するも復旧した。 Rakuten Mobileが基地局を開設して移動体通信事業者(MNO)として展開する携帯通信サービスでは2024年4月19日の12時33分頃から通信障害が発生していた。 通信障害は2024年4月19日の13時25分に解消しており、携帯通信サービスを正常に利用できるようになったという。 そのため、通信障害の発生から52分で復旧した ...- more -

楽天モバイルが関東で3.7GHz帯の5Gを高出力化、エリアは最大1.6倍に


Rakuten Mobile (楽天モバイル)は通信品質の向上に係る取り組みとしてサブ6GHz帯(Sub6)の周波数である3.7GHz帯の周波数で第5世代移動通信システム(5G)のエリアを順次拡大すると発表した。 関東地方で固定衛星業務と干渉条件が緩和するため、2024年5月より3.7GHz帯の5Gを高出力化してエリアを順次拡大する。 3.7GHz帯の5Gのエリアは2024年中に順次拡大する計画で、2024年1月比でエリアは最大1.6倍 ...- more -

楽天モバイルが5Gエリアマップを更新、2月13日時点の情報に


Rakuten Mobile (楽天モバイル)は公式ウェブサイトに掲載しているエリアマップを更新したことが分かった。 2024年4月16日付けでエリアマップを更新したことを確認できる。 エリアマップはスマートフォン向け第5世代移動通信システム(5G)と第4世代移動通信システム(4G)、Rakuten Turbo向け5Gを公開している。 前回の更新である2024年3月25日にはスマートフォン向け4Gに限り更新したが、2024年4月16日に ...- more -

楽天モバイル、イスラエルのRADCOMと協業を延長


イスラエルのRADCOMはRakuten Mobile (楽天モバイル)と複数年の協業を延長すると発表した。 複数年の協業に係る契約の更新に伴いRADCOMは引き続きRakuten Mobileに先進的で革新的なサービス保証ソリューションを提供するという。 サービス保証ソリューションには異常検出や自動根本原因分析などの高度な人工知能(AI)を活用した機能を備える。 Rakuten Mobileが通信サービスの品質を維持、効率的な携帯通信 ...- more -

楽天モバイルのMNOサービスが4周年、契約数は650万件に


Rakuten Mobile (楽天モバイル)は移動体通信事業者(MNO)として提供する通信サービスの契約数が650万件を超えたと発表した。 移動体通信事業者として提供する通信サービスは2020年4月8日に商用化したため、2020年4月8日には商用化から4周年を迎えたことになる。 商用化から4周年を迎えた日に最新の契約数を公表しており、2024年4月3日時点で650万件を超えたという。 2024年4月3日には650万件を超えていたが、商 ...- more -

楽天モバイルが採用するAST & Science、商用衛星の打ち上げ延期


米国(アメリカ)のAST SpaceMobileの完全子会社で同国のAST & Scienceは商用衛星の打ち上げを延期したことが分かった。 AST SpaceMobileは2023年第4四半期および2023年通期の業績を報告しており、同時に事業の進捗状況も開示している。 商用衛星として5機のBlock1 BlueBirdを2024年7月から2024年8月の間に組立施設から発射場に輸送および打ち上げるという。 当初、5機のBl ...- more -

楽天モバイルが事業者間ローミング向けPLMN番号として440-94を取得


Rakuten Mobile (楽天モバイル)は事業者間ローミング向け公衆陸上移動体通信番号(Public Land Mobile Network Number:PLMN番号)として440-94を取得したことが分かった。 総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)が公表した2024年3月1日時点の情報によると、Rakuten MobileはPLMN番号として440-9 ...- more -

楽天モバイル、4Gのエリアマップを更新


Rakuten Mobile (楽天モバイル)は公式ウェブサイトに掲載しているエリアマップを更新したことが分かった。 2024年3月25日付けでエリアマップを更新したことを確認できる。 なお、エリアマップはスマートフォンとRakuten Turbo、スマートフォンでは第4世代移動通信システム(4G)と第5世代移動通信システム(5G)に分けて掲載しているが、2024年3月25日にはスマートフォンの4Gに限り更新した。 スマートフォンの4G ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK