スポンサーリンク

SAMSUNGがAndroid搭載タブレット端末Galaxy Tabを正式発表!!


ドイツのベルリンで開催されているベルリン国際コンシューマー・エレクトロニクス&ホーム・アプライアンス展(IFA 2010)において、韓国Samsung ElectronicsがAndroid 2.2を搭載したタブレット端末「Samsung Galaxy Tab」を正式に発表した。 Galaxy Tabは3Gモジュールも内蔵したタブレット型端末である。 ディスプレイには約7.0インチのSWVGA(600*1024)TFT液晶を搭載している ...- more -

1.3GHz CPU搭載WindowsPhone7端末LG Optimus 7がFCC通過!!


韓国LG Electronics製W-CDMA/GSM端末「E900」が2010/09/01付けでFCCを通過した。 FCCIDはBEJE900。 E900は下記の周波数でFCCを通過している。 1852.4~1907.6MHz:W-CDMA 1900 MHz 824.2~848.8MHz:GSM 850 MHz 1850.2~1909.8MHz:GSM 1900 MHz 2402.0~2480.0MHz:Bluetooth 2412. ...- more -

Apple新型iPod touch A1367がFCC通過!!


米Apple製のポータブルミュージックプレイヤー「A1367」が2010/09/01付けでFCCを通過した。 A1367は発表されたばかりの新型iPod touchのメーカー型番である。 FCCIDはBCG-E2407。 A1367はFCCを下記の周波数で通過している。 2402.0~2480.0MHz:Bluetooth 2412.0~2462.0MHz:Wireless LAN モバイルネットワークには対応していない。 Blueto ...- more -

HTC 7 TrophyがGCF通過!!


台湾HTC製のW-CDMA/GSM端末「HTC 7 Trophy」が2010/09/01付けでGCFを通過した。 モバイルネットワークはW-CDMA 2100/900 MHz, GSM 1900/1800/900/850 MHzに対応している。 HSDPA/Enhanced Uplinkという記載も見られるので、パケット通信はHSPAに対応している。 3GネットワークはW-CDMA 2100/900 MHzに対応ということなので、欧州を ...- more -

ソニエリ初のOPhone OS搭載スマートフォンA8iを発表!!


英Sony Ericsson Mobile Communicationsは中国のChina Mobile(中国移動)向けTD-SCDMA/GSM端末「A8i」を発表した。 型番はA8iである。 A8iはSony Ericsson製では初のTD-SCDMA端末であり、また初のOPhone端末でもある。 OPhone OSはGoogleが開発したAndroid OSをベースとしており、China Mobileが開発したプラットフォームである ...- more -

韓国向けSamsung Galaxy Tab SHW-M180SがFCC通過、背面図も公開!!


韓国SK Telecom向けの韓国Samsung Electronics製W-CDMA/GSM端末「SHW-M180S」が2010/08/31付けでFCCを通過した。 FCCIDはA3LSHWM180S。 SHW-M180Sは下記の周波数でFCCを通過している。 1850.2~1909.8:GSM 1900 MHz 2402.0~2480.0:Bluetooth 2412.0~2462.0:Wireless LAN 5745.0~582 ...- more -

JATE通過端末公表、過去の分にSH009とSH010を追加!!


2010/08/01~2010/08/15にJATEを通過した端末が公表された。 携帯電話端末と思われる端末は通過しなかった。 しかし、2010/07/01~2010/07/15の通過分にCDMA SH009が、2010/07/16~2010/07/31の通過分にはCDMA SH010が追加された。 SHARP製のCDMA SH009は2010/07/15付けでJATEを通過している。 認定番号はAD10-0177001。 au向けのミ ...- more -

Samsung Galaxy Tab GT-P1000がGCF通過!!


韓国Samsung Electronics製のW-CDMA/GSM端末「GT-P1000」が2010/08/27付けでGCFを通過した。 モバイルネットワークはW-CDMA 2100/1900/900 MHz, GSM 1900/1800/900/850 MHzに対応している。 HSDPA/Enhanced Uplinkという記載も見られるので、パケット通信はHSPAに対応している。 GT-P1000はSamsung Galaxy Sの ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2010年9月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK