スポンサーリンク

MOTOROLA XT897がWi-Fi認証通過


Motorola Mobility製のスマートフォン「XT897」が2012年4月23日付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信はIEEE 802.11 b/g/nに対応している。 IEEE 802.11 nは2.4GHz帯のみに対応しており、5.xGHz帯には非対応となっている。 XT897は未発表端末の型番である。 デュアルバンド無線LANには非対応なので、ハイエンド端末ではなさそうである。 ・Wi-Fi認証 (MOTORO ...- more -

MOTOROLA MT680がFCC通過


Motorola Mobility製のTD-SCDMA/GSM端末「MT680」が2012年4月23日付けでFCCを通過した。 FCCIDはIHDT56NM5。 MT680は下記の周波数でFCCを通過している。 1850.2~1909.8 MHz:GSM 1900 MHz 2402.0~2480.0 MHz:Bluetooth 2412.0~2462.0 MHz:Wireless LAN IEEE 802.11 b/g/n モバイルネッ ...- more -

Sony Xperia ion LT28iを台湾向けに投入へ


Sony Mobile Communicationsは「Sony Xperia ion」を台湾向けに投入する予定であると台湾のメディアが報じている。 台湾では2012年4月26日に発表会が開催される予定で、台湾向けにSony Xperia ionが発表されると言われている。 Sony Xperia ionにはAT&T Mobility向けのLT28at以外にLT28iの存在も確認されており、台湾向けに投入されるとの報道が真実な ...- more -

docomo LUMIX Phone P-02D レビュー


NTT docomo向けのPanasonic Mobile Communications製W-CDMA/GSM端末「docomo with series LUMIX Phone P-02D (以下、P-02D)」を触ったので、P-02Dについて感じたことを簡単に書いておこうと思う。 レビューした端末は製品版ではなく、開発途中の端末であるという点を考慮して読んでもらいたい。 筺体サイズは特に大きくはなく、手にフィットするサイズであった。 ...- more -

サムスンが次期GALAXY発表へ向けてティザー動画を公開


Samsung Electronicsは次期GALAXYの発表へ向けて、ティザー動画を公開した。 また、特設サイトも開設されている。 ドメイン名はthenextgalaxy(The Next GALAXY)となっており、次期GALAXYの発表に関する特設サイトであることが分かる。 ・A GALAXY Unpacked https://www.thenextgalaxy.com/- more -

SC-04Dにyakju向けAndroid 4.0.4を導入した (ブートローダアンロック不要)


GoogleはW-CDMA/GSM版のGALAXY Nexus GT-I9250 (maguro/yakju)向けにAndroid 4.0.4 Ice Cream Sandwich Version (IMM76D)のファームウェアが公開されている。 W-CDMA/GSM版のGALAXY Nexusのコードネームはmagroで、maguroにはyakju/yakjudv/yakjujp/yakjukr/yakjusc/yakjuux/ya ...- more -

GALAXY Nexus (yakju)にIMM76I (Android 4.0.4)を配信開始


GoogleはGALAXY NexusにIMM76Iへのアップデートを配信開始した。 対象のGALAXY Nexusはyakjuである。 OSのバージョンはAndroid 4.0.4 Ice Cream Sandwich Versionのままである。 ビルド番号がIMM76DからIMM76Iになっただけなので、マイナーアップデートと思われる。 IMM76DからIMM76Iの場合は、アップデートファイルのサイズが708KBとなっている。 ...- more -

国際向けSony Xperia ion LT28iのUAProfを公開


Sony Mobile CommunicationsはLTE/W-CDMA/GSM端末「LT28i」のUser Agent Profile (以下、UAProf)を公開した。 UAProfよりOSにはAndroid 2.3.x Gingerbread Versionを採用し、解像度がHD(720*1280)のディスプレイを搭載していることが分かる。 モバイルネットワークの対応周波数を除いた基本的なスペックは米国のAT&T Mo ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2012年4月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK