スポンサーリンク

HUAWEI U8680 (myTouch)がBluetooth認証通過


Huawei Technologies製のW-CDMA/GSM端末「U8680」が2012年5月16日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは2.1+EDR。 U8680は未発表端末の型番(モデル番号)である。 通信方式はW-CDMA 2100(I)/1900(II)/1700(IV)/850(V) MHz, GSM 1900/1800/900/850 MHzに対応する。 HUAWEI Asc ...- more -

docomo モバイルWi-Fiルーター L-04Dを発表!!


NTT docomoはLG Electronics製のLTE/W-CDMA端末「docomo モバイルWi-Fiルーター L-04D」を発表した。 LTE方式の通信に対応したモバイル無線LANルータである。 2012年6月以降に発売される予定である。 docomo モバイルWi-Fiルーター L-04Dの主なスペックは下記の通り。 型番:L-04D 形状:モバイル無線LANルータ 連続待受時間(4G):約160時間 連続待受時間(3G) ...- more -

docomo キッズケータイ HW-01Dを発表!!


NTT docomoはHuawei Technologies製のW-CDMA端末「docomo キッズケータイ HW-01D」を発表した。 防水や防塵に対応したキッズケータイである。 ディスプレイは視認性や耐衝撃性を向上している。 NTT docomoの2012年夏モデルでは唯一のフィーチャーフォンとなっている。 2012年7月以降に発売される予定である。 docomo キッズケータイ HW-01Dの主なスペックは下記の通り。 型番:H ...- more -

動画で見るSony Xperia GX LT29/SO-04D


Sony Xperia GX LT29/SO-04Dの動画をアップしたのでどうぞ。 コードネームがHayabusaとして知られていた端末。 レビュー記事は時間があれば書く予定。 動画に登場する端末は製品版ではないので注意しておいてもらいたい。 まずは、外観。 SO-04Dの製品版はXPERIAロゴの部分がNTT docomo Xiロゴとなる。 背面は弧を描いている。 薄くて軽くて持ちやすかった。 次に、ソフトウェア面。 ホーム画面とか、 ...- more -

docomo GALAXY S III SC-06Dを発表!!


NTT docomoはSamsung Electronics製のLTE/W-CDMA/GSM端末「docomo NEXT series GALAXY S III SC-06D」を発表した。 Samasung GALAXY S IIIのNTT docomo版で、日本独自機能はFeliCaに対応している。 LTE方式の通信に対応しており、チップセットはQualcomm Snapdragon S4を搭載している。 2012年6月以降に発売され ...- more -

Sony Xperia SXのモデル番号はMT28


Sony Xperia SXのSony Mobileの規則によるモデル番号はMT28であることが判明した。 スマートフォンラウンジで展示されている試作端末ではモデル番号がMT28となっている。 製品版はSO-05Dとなる見込みである。 端末情報とbuild.propのスクリーンショットを掲載しておく。 モデル番号はMT28であることが分かる。 build.propではコードネームがKomachiであることが確認可能だ。- more -

動画で見るSamsung GALAXY S III SC-06D


Samsung GALAXY S III SC-06Dの動画をアップしたのでどうぞ。 レビュー記事は時間があれば書く予定。 動画に登場する端末は製品版ではないので注意しておいてもらいたい。 動作はヌルヌルサクサクで、操作していて気持ちが良かった。 デザインはあまり好きではないけど、質感と色は好きな方。 質問とかあればコメント欄かTwitterまでどうぞ。- more -

動画で見るLG Optimus it L-05D


LG Optimus it L-05Dの動画をアップしたのでどうぞ。 レビュー記事は時間があれば書く予定。 動画に登場する端末は製品版ではないので注意しておいてもらいたい。 とりあえず、適当に操作した動画ね。 動作は思ったより良かった。 デザインと色は割と好みでちょっと欲しいなぁ、と思ったり…。 質問とかあればコメント欄かTwitterまでどうぞ。- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2012年5月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK