スポンサーリンク

Samsung GALAXY S III LTE GT-I9306がBluetooth認証通過


Samsung Electronics製のLTE/W-CDMA/GSM端末「GT-I9306」が2012年9月17日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.0。 対応プロファイルはHFP1.6, HSP, PBAP, OPP, A2DP, AVRCP, GAVDP, MAP, PAN, HID, PBAP, HDP, SAPとなっている。 GT-I9306は未発表端末の型番(モデル番号)で ...- more -

Samsung GALAXY S III 4G GT-I9305TがBluetooth認証通過


Samsung Electronics製のLTE/W-CDMA/GSM端末「GT-I9305T」が2012年9月17日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.0。 対応プロファイルはHFP1.6, HSP, PBAP, OPP, A2DP, AVRCP, GAVDP, MAP, PAN, HID, PBAP, HDP, SAPとなっている。 GT-I9305TはSamsung GALAXY ...- more -

Samsung GALAXY Note II SHV-E250LがBluetooth認証通過


Samsung Electronics製のLTE/CDMA2000端末「SHV-E250L」が2012年9月17日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.0。 対応プロファイルはHFP1.5, HSP, PBAP, OPP, A2DP, AVRCP, GAVDP, MAP, PAN, HID, PBAP, HDPとなっている。 SHV-E250Lは未発表端末の型番(モデル番号)である。 通 ...- more -

docomo Optimus G L-01EがJATE通過


JATEを2012年8月16日から2012年8月31日に通過した端末が公示された。 LG Electronics製のLTE/W-CDMA/GSM端末「L-01E」が2012年8月21日付けでJATEを通過した。 認定番号はAD12-0233001。 L-01Eはdocomo NEXT series Optimus G L-01Eとして発表されている。 クアッドコアプロセッサを搭載したハイスペックなスマートフォンである。 2012年10月 ...- more -

LG Optimus L9 LG-P769がFCC通過


LG Electronics製のW-CDMA/GSM端末「LG-P769」が2012年9月17日付けでFCCを通過した。 FCCIDはZNFP769。 LG-P769は下記の周波数でFCCを通過している。 826.4~846.6 MHz:W-CDMA 850(V) MHz 1712.4~1752.5 MHz:W-CDMA 1700(IV) MHz 1852.4~1907.6 MHz:W-CDMA 1900(II) MHz 824.2~8 ...- more -

HUAWEI Ascend G 600 U8950N-1がFCC通過


Huawei Technologies製のW-CDMA/GSM端末「U8950N-1」が2012年9月17日付けでFCCを通過した。 FCCIDはQISU8950N-1。 U8950N-1は下記の周波数でFCCを通過している。 824.2~848.8 MHz:GSM 850 MHz 1850.2~1909.8 MHz:GSM 1900 MHz 2402.0~2480.0 MHz:Bluetooth 2412.0~2462.0 MHz:W ...- more -

HUAWEI Ascend P1 LTE U9202LがGCF通過


Huawei Technologies製のLE/W-CDMA/GSM端末「HUAWEI Ascend P1 LTE」が2012年9月17日付けでGCFを通過した。 通信方式はLTE 2600(B7)/1800(B3)/800(B20) MHz, W-CDMA 2100(I)/850(V) MHz, GSM 1900/1800/900/850 MHzに対応している。 LTE方式の通信はCat.3に対応しており、下り最大100Mbps/上り ...- more -

Sony Mobile、Google PlayでXperia Linkを公開


Sony Mobile CommunicationsはGoogle PlayでXperia Linkを公開した。 Xperia LinkではXperiaシリーズのスマートフォンのテザリング機能を使用して、Sony製のタブレット型端末でインターネットに接続することが可能だ。 タブレット型端末からスマートフォンのテザリング機能をリモートでオン/オフにすることも可能となっている。 Bluetoothを使用するので、Xperia Linkを使用 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2012年9月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • Archive

  • Select Category

  • LINK