スポンサーリンク
Motorola Mobilityはカナダ向けの「MOTOROLA ATRIX 4G (MB860)」にはAndroid 4.0.x Ice Cream Sandwich Versionへのバージョンアップを提供しないことが分かった。 メジャーバージョンアップの進捗状況を伝えるサイトをMotorola Mobilityが公開しており、2012年9月22日に新たに更新されている。 カナダ向けのMB860については以前は“In Evalua ...
- more -
Motorola Mobilityは一部のMOTOROLA ATRIX 2 (MB865)ユーザに対して、ソフトウェアアップデートのテスト配信に関する案内を配信していることが分かった。 対象はMOTOROLA OWNERS’ FORUMに登録しており、AT&T Mobilityから販売されているMB865のユーザとなっている。 Android 4.0.4 Ice Cream Sandwich Versionを搭載し ...
- more -
Samsung Electronics製のW-CDMA/GSM端末「GT-N7100」が2012年9月19日付けでGCFを通過した。 通信方式はW-CDMA 2100(I)/1900(II)/900(VIII)/850(V) MHz, GSM 1900/1800/900/850 MHzで通過している。 HSDPA Cat.14/HSUPA Cat.6に対応しており、下り最大21.1Mbps/上り最大5.76Mbpsでの通信が可能である。 ...
- more -
Huawei TechnologiesはW-CDMA/GSM端末「HUAWEI Ascend P1 (U9200)」にAndroid 4.1.1 Jelly Bean Versionへのバージョンアップを提供する予定であることが分かった。 中国で販売されているU9200に対して、2012年9月30日よりバージョンアップを開始する予定とのことだ。 バージョンアップと同時にHuawei Technologiesの独自UIであるEmotion ...
- more -
Sony Mobile Communications製のXperia 2012年モデルの一部に6.1.1.B.1.10が追加された。 6.1.1.B.1.10が追加されたモデルはXperia P LT22i, Xperia sola MT27i, Xperia U ST25i/ST25a, Xperia go ST27i/ST27aである。 いずれもチップセットにST-Ericsson NovaThor U8500を搭載したモデルである ...
- more -
Samsung Electronicsはスマートフォン「Samsung GALAXY Note II (SHV-E250S/SHV-E250K/SHV-E250L)」を発表した。 韓国市場向けに投入されるSamsung GALAXY Note IIである。 SHV-E250SがSK Telecom向け、SHV-E250KがKT向け、SHV-E250LがLG U+向けとなっている。 OSにはAndroid 4.1.1 Jelly Bean ...
- more -
韓国向けの「Samsung GALAXY Note II (SHV-E250S/SHV-E250K/SHV-E250L)」の価格が判明した。 出荷価格は32GBのモデルが1090000ウォン(約76000円)で、64GBが1150000ウォン(約80000円)となっている。 尚、韓国向けには16GBのモデルは用意されていない。 Samsung GALAXY Note IIは今までに韓国で発売された携帯電話の出荷価格で最高価格になるとのこ ...
- more -
Samsung Electronicsはスマートフォン「Samsung GALAXY R Style (SHV-E170S/SHV-E170K/SHV-E170L)」を発表した。 OSにはAndroid 4.0.4 Ice Cream Sandwich Versionを採用している。 チップセットはQualcomm MSM8960 Snapdragonを搭載する。 CPUはデュアルコアで動作周波数は1.5GHzとなっている。 ディスプレ ...
- more -