スポンサーリンク
ZTEはスマートフォン「ZTE Grand Memo LTE (U9815)」が中国工業情報化部の認証を通過し、中国で最初に発売されるTD-LTEスマートフォンになる見通しと発表した。 中国の移動体通信事業者であるChina Mobile向けに投入されるスマートフォンである。 OSにはAndroid 4.1.2 Jelly Bean Versionを採用している。 チップセットはNVIDIA Tegra 3を搭載する。 CPUはクアッド ...
- more -
TCL Communications製のW-CDMA /GSM端末「S860」が2013年9月5日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証では、S860のスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroid 4.2.2 Jelly Bean Versionを採用している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHzとなる。 チップセットはMediaTek MT6589であることが分かっている。 ディスプレ ...
- more -
総務省の無線局免許状情報が更新されたことにより、KDDIのLTE 2100(B1) MHzで20MHz幅の認可が福岡県でも下りていたことが判明した。 既に千葉県木更津市と埼玉県熊谷市において計7局の認可が下りていることが分かっており、新たに福岡県福岡市中央区に1局の認可が下りていることが分かった。 出力は4Wとなっており、帯域幅は20MHz幅と15MHz幅の両方で下りている。 20MHz幅ではLTE UE Category 4に対応した ...
- more -
NTTドコモは2013年の冬モデルは富士通とシャープとソニーモバイルコミュニケーションズのスマートフォンを主力としたスリートップ体制で提供する方向で検討していたが、この戦略を見直すことが分かった。 この戦略の見直しはiPhoneの導入が影響しているという。 iPhoneの販売が始まれば実質的にiPhoneのワントップになる可能性も高いと指摘されている。 NTTドコモは過去に販売比率が2~3割程度に留められるのであればiPhoneを取り扱 ...
- more -
Samsung Electronics製のTD-SCDMA/GSM端末「SM-G3508」が2013年9月5日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証では、SM-G3508のスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroid 4.1.2 Jelly Bean Versionを採用している。 CPUはデュアルコアで動作周波数が1.2GHzとなる。 ディスプレイは約4.3インチWVGA(480*800)液晶であ ...
- more -
Yulong Computer Telecommunications Scientific製のTD- SCDMA /GSM端末「Coolpad 8908」が2013年9月5日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証では、Coolpad 8908のスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroid 4.2.1 Jelly Bean Versionを採用している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHz ...
- more -
HTC製のTD-SCDMA/GSM端末「HTC 5088」が2013年9月5日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証では、HTC 5088のスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroid 4.1.2 Jelly Bean Versionを採用している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1GHzとなる。 ディスプレイは約4.3インチWVGA(480*800)液晶である。 カメラはリアに約500万画素C ...
- more -
Lenovo製のW-CDMA /GSM端末「S960」が2013年9月5日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証では、S960のスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroid 4.2.2 Jelly Bean Versionを採用している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.5GHzとなる。 チップセットはMediaTek MT6589Tであることが分かっている。 ディスプレイは約4.97インチF ...
- more -