スポンサーリンク

QWERTYキーボードを搭載したLTEスマートフォンLG Optimus F3Qの画像がリーク


LG Electronics製のスマートフォン「LG Optimus F3Q」のプレス画像がリークされた。 横スライド式で物理的なQWERTYキーボードを搭載したスマートフォンである。 通信方式はLTE/W-CDMA/GSM方式に対応する見通し。 詳細なスペックについては伝えられていない。 米国の移動体通信事業者であるT-Mobile US向けに投入される。 ・Twitter https://twitter.com/evleaks/st ...- more -

10月におけるソフトバンクのスマートフォン販売シェアでiPhoneが97%に


SoftBankが2013年10月に販売したスマートフォンのシェアでiPhoneシリーズのシェアが97%であることが分かった。 カンタージャパンが実施した調査で明らかになっている。 1ヶ月以内にスマートフォンを購入した日本の消費者を対象としてアンケートを実施したところ、SoftBankでスマートフォンを購入した消費者のうち97%がiPhoneシリーズとの回答が得られたという。 その他の移動体通信事業者におけるiPhoneシリーズの割合は ...- more -

米国のスマートフォン市場シェアが明らかに、メーカー別は依然としてAppleが首位


米国における2013年10月末までの3ヶ月間における米国のスマートフォン市場のシェアが調査会社であるComScoreの調査によって明らかにされた。 この3ヶ月間で米国におけるスマートフォンのユーザ数は2013年7月末までの3ヶ月間に集計された値より4.1%増の1億4920万人となった。 全ての移動体通信端末のうちスマートフォンの割合は62.5%である。 スマートフォンのユーザ数とスマートフォンの割合はいずれも過去最高の値となっている。 ...- more -

ASUS PadFone mini 4.3を12月11日に発表へ


ASUSTek Computerはスマートフォン「ASUS PadFone mini 4.3」を2013年12月11日に発表することが分かった。 台湾でプレスカンファレンスを開催して発表する予定である。 OSにはAndroid 4.3 Jelly Bean Versionを採用する。 チップセットはQualcomm Snapdragon 400 (MSM8226)である。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.4GHzとなる。 ディスプ ...- more -

病院内での携帯電話使用ルールを緩和に向けて、総務省の要請でガイドラインを17年ぶりに改正へ


電波に関わる産官学の団体で構成される電波環境協議会は2014年1月に携帯電話の病院内における使用ルールを緩和する方向で検討することが分かった。 現在は携帯電話の電磁波が医療機器に悪い影響を与えるとして、ガイドラインで原則として使えないように定められている。 このガイドラインを改定して制限を緩和する方針とのことである。 総務省が電波環境協議会にガイドラインの改定を要求したもので、2014年6月頃までに新たなガイドラインを纏める見通し。 現 ...- more -

Google、Nexus 4とNexus 7 2013にもAndroid 4.4.1を提供開始


Googleはスマートフォン「Google Nexus 4」やタブレット型端末「Google Nexus 7 (2013)」にもAndroid 4.4.1 KitKat Versionの提供を開始した。 Android 4.4 KitKat Versionからのマイナーアップデートとなる。 提供されているソフトウェアのビルド番号はKOT49Eである。 既にGoogle Nexus 5に対しても提供されている。 主にカメラ関連の機能が改善 ...- more -

Samsung GALAXY Win Pro (SM-G3812)を発表!!


Samsung ElectronicsはW-CDMA/GSM端末「Samsung GALAXY Win Pro (SM-G3812)」を発表した。 OSにAndroid 4.2.2 Jelly Bean Versionを採用したスマートフォンである。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHzとなっている。 ディスプレイは約4.5インチqHD(540*960)液晶である。 カメラはリアに約500万画素CMOSイメージセンサ、フロント ...- more -

MMD研究所がAndroidの機種別利用者ランクを公開、ドコモとauはXperiaが多い結果に


MMD研究所はNTT docomoとKDDIとSoftBankにおけるAndroidスマートフォンの機種別利用者ランキングを明らかにした。 調査は2013年にAndroidスマートフォンを購入したユーザが対象となっている。 NTT docomoでは首位がSony Mobile Communications製のXperia A SO-04Eで21.8%とした。 2位もSony Mobile Communications製で、Xperia ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2013年12月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK