スポンサーリンク
台湾の公平交易委員会はApple Asiaに2000万台湾ドルの罰金を命じたことが分かった。 iPhoneの販売で約9割のシェアを持つ移動体通信事業者3社の販売価格の決定に関与したことが理由とされている。 Apple AsiaはAppleの子会社で、台湾を含む一部のアジア地域においてApple製品の事業展開を手掛けている。 ・台湾公平交易委員会 http://www.ftc.gov.tw/internet/main/doc/docDet ...
- more -
韓国の2013年1~11月におけるスマートフォン及びフィーチャーフォンの販売ランキングが明らかになった。 販売ランキングは下記の通りである。(括弧内は販売台数) 1位 Samsung GALAXY Note II (約337万台) 2位 Samsung GALAXY S III LTE (約214万台) 3位 Samsung GALAXY S4 LTE-A (約126万台) 4位 Samsung GALAXY S4 (約106万台) 5 ...
- more -
韓国の移動体通信事業者であるLG U+は2013年12月30日よりLTE 2600(B7) MHzでLTEサービスを開始する見通しであることが分かった。 ブロードバンドLTEと呼ばれるサービスを提供する予定で、LG U+が保有する2.6GHz帯の40MHz幅のうち20MHz幅*2を使用することが分かっている。 LTE UE Category 3に対応した端末では下り最大100Mbps/上り最大50Mbpsを実現し、LTE UE Cate ...
- more -
KDDI向けのLG Electronics製スマートフォン「LG G Flex LGL23」のマニュアルの一部がリークされた。 基本的にデザインは国際向けのLG G Flexと同一になっている。 FeliCa等の日本独自機能にも対応しており、フルセグの視聴が可能であることも判明している。 通信方式はLTE 2100(B1)/1800(B3)/1500(B11)/800(B18) MHz, CDMA2000 2100(BC6)/800(B ...
- more -
Shenzhen GiONEE Communications EquipmentはW-CDMA/GSM端末「GiONEE ELIFE E7 mini」を発表した。 回転式のカメラを搭載したスマートフォンである。 OSにはAndroid 4.2.2 Jelly Bean Versionを採用している。 独自UIとしてはAmigo UI 2.0を導入している。 チップセットはMediaTek MT6592である。 CPUはオクタコアで動作周 ...
- more -
総務省は2012年度における植込み型心臓ペースメーカや植込み型助細動器等の植込み型医療機器に対して電波が与える影響に関する調査結果を明らかにした。 LTE方式の携帯電話端末の実機による影響測定を実施した結果、植込み型医療機器への動作に影響を与えなかったという。 調査方法は植込み型医療機器の中から選定した25機種を対象に、スクリーニング測定を経た上で携帯電話端末の実機を用いて影響測定を実施したとのことである。 総務省では2000年度から新 ...
- more -
Samsung Electronics製のデジタルカメラ「EK-GC200」が2013年12月13日付けでPOSTELを通過した。 POSTELはインドネシアの認証機関である。 認証ページにはDigital Camera With WIFI 802.11abgn LE4.0 + BT + GPS + NFC receive passiveと記載されている。 Bluetooth 4.0や無線LAN IEEE 802.11 a/b/g/n ...
- more -
Samsung ElectronicsがAndroidスマートフォンに提供している「Samsung Knox」に重大な脆弱性が発見されたことが分かった。 イスラエルの大学がSamsung GALAXY S4で発見したとされており、通信履歴が外部に漏れる可能性があるという。 脆弱性はSamsung Knoxにあるとのことで、Samsung Knoxをインストールした他のスマートフォンでも同様の危険性が想定される。 Samsung Elec ...
- more -