スポンサーリンク

オクタコアプロセッサを搭載したPHILIPS I908を発表


PHILIPSはW-CDMA/GSM端末「PHILIPS I908」を発表した。 OSにAndroid 4.4.2 KitKat Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットはMediaTek MT6592を搭載する。 CPUはオクタコアで動作周波数が1.7GHzとなる。 ディスプレイは約5.0インチFHD(1080*1920)液晶である。 カメラはリアに約1300万画素CMOSイメージセンサ、フロントに約500万画素C ...- more -

ZTEがGoogle Now ランチャーを標準搭載したスマートフォンを発売


中国のZTE(中興)はGoogleが提供するホームアプリケーション「Google Now ランチャー」を標準搭載したスマートフォンを発売することを発表した。 非Nexusシリーズと非Google Play Editionのスマートフォンでは、初めてGoogle Now ランチャーを標準搭載するという。 最初のスマートフォンはZTE Blade Vec 4Gとなり、Googleやチップセットを開発したQualcomm Technologi ...- more -

Panasonicが基地局事業をNokiaに売却へ


Panasonicは移動体通信の基地局に関連した事業をフィンランドのNokiaに売却することで大筋合意したことが日本経済新聞の報道で明らかになった。 同事業ではNECとFUJITSUに次ぐ3位のPanasonicであるが、海外メーカーとの価格競争で採算が悪化していたという。 Panasonicはグループ全体で非中核事業の整理を進め、自動車や住宅関連の分野にリソースを集中させる方針と伝えられている。 基地局に関連した事業は子会社のPana ...- more -

NTT docomo向け未発表端末の認証機関通過状況


~NTT docomo向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2014年7月20日現在におけるNTT docomoの未発表端末の認証機関通過情報である。 試作端末が含まれている可能性もあるので注意していただきたい。 認証より判明した情報を記載しているため、記載されていないことが非対応になるとは限らない。 ■メーカー名 ○NTT docomo向けと思われる未発表端末の名称(試作機/メーカー型番含む) └☆通過済認証機関等 └★通信方式 └判明 ...- more -

SoftBankグループ向け未発表端末の認証機関通過状況


~SoftBankグループ向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2014年7月20日現在におけるSoftBankグループの未発表端末の認証機関通過情報である。 試作端末が含まれている可能性もあるので注意していただきたい。 認証より判明した情報を記載しているため、記載されていないことが非対応になるとは限らない。 ■メーカー名 ○SoftBankグループ向けと思われる未発表端末の名称(試作機/メーカー型番含む) └☆通過済認証機関等 └★通信 ...- more -

KDDI向け未発表端末の認証機関通過状況


~KDDI向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2014年7月20日現在におけるKDDI向け未発表端末の認証機関通過情報である。 試作端末が含まれている可能性もあるので注意していただきたい。 認証より判明した情報を記載しているため、記載されていないことが非対応になるとは限らない。 ■メーカー名 ○KDDI向けと思われる未発表端末の名称(試作機/メーカー型番含む) └☆通過済認証機関等 └★通信方式 └判明している情報等 ※2014年7月2 ...- more -

OPPOがインドネシアに生産工場の設立を検討か


中国のGuangdong OPPO Mobile Telecommunicationsはインドネシアに工場を設立する計画であることが分かった。 現在は中国広東省の東莞市にある本社に併設する形で工場を構えているが、第2の工場としてインドネシアを検討しているようである。 OPPOはインドネシアを含めた東南アジア市場の展開を加速しており、生産台数の増加も伴って生産の一部を東南アジアに移すことを考えているものと思われる。 具体的な工場建設予定地 ...- more -

下り最大225MbpsのブロードバンドLTEに対応したLG G3 Cat.6を7月25日に発売へ


韓国のLG Electornicsはスマートフォン「LG G3 Cat.6」を2014年7月25日に発売することが分かった。 LG G3の派生モデルで、韓国の移動体通信事業者が提供するブロードバンドLTE-Aに対応する。 ブロードバンドLTE-AはブロードバンドLTEと呼ばれる20MHz幅の帯域と従来の10MHz幅の帯域において、キャリアアグリゲーションを適用している。 通信速度はLTE UE Category 6に対応した端末で下り最 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2014年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK