スポンサーリンク
Samsung Electronics製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SM-T719Y」が2016年5月22日付けでFCCを通過した。 FCC IDはA3LSMT719Y。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1900(B2)/1700(B4)/850(B5)/700(B17) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Bluet ...
- more -
ベトナムのABTELはベトナム全土の18ヶ所に支店を新設し、顧客サービスを拡充することを明らかにした。 ABTELはベトナム最大都市のホーチミンシティに本社を置く企業で、ブランド名をQとしてスマートフォンを展開している。 以前はQmobileとして展開していたが、2015年7月にブランド名をQに変更し、ブランド名の変更後は若年層をターゲットとしてファッショナブルなスマートフォンの展開を目指している。 これまでは本社のホーチミンシティのほ ...
- more -
インドのIntex TechnologiesはFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Intex Cloud String HD」を発表した。 OSにAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットはSpreadtrum SC9832Aを搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.3GHzとなっている。 ディスプレイは約5.0インチHD(720*1280)液晶を ...
- more -
インドのMicromax InformaticsはFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Micromax BOLT selfie (Q424)」を発表した。 OSにAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のMediaTek MT6735を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数は1.0GHzとなっている。 ディスプレイは約4.5インチFW ...
- more -
中国の移動体通信事業者であるChina Telecom (中国電信)はGionee Communication Equipment (深圳市金立通信設備)製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「GIONEE GN3003 (F103B)」を発表した。 OSにAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のMed ...
- more -
韓国のSamsung Electronicsはスマートフォン「SM-A910F」を開発していることが分かった。 Zauba Technologies & Data Servicesの輸出入登録システムにSM-A910Fが登場しており、その存在が判明している。 2016年5月12日と2016年5月17日にSM-A910Fが韓国からインドに輸送された記録が残されている。 SM-A910Fは未発表端末の型番(モデル番号)である。 S ...
- more -
Huawei Technologies (華為技術)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「HUAWEI NMO-L23」が2016年5月13日付けでFCCを通過した。 FCC IDはQISNMO-L23。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1900(B2)/1700(B4)/ 850(B5)/700(B12/B17) MHz, W-CDMA 1900(II)/1700(IV)/850(V) MHz, GSM ...
- more -
マカオ特別行政区の政府機関で各種統計資料を公開しているGovernment of Macao Special Administrative Region Statistics and Census Service (澳門特別行政区政府統計暨普査局:以下、DSEC)はマカオ特別行政区における携帯電話加入件数に関する統計資料を公開した。 2016年第1四半期末における携帯電話加入件数は1,883,544件となっている。 2015年末における ...
- more -