スポンサーリンク
Huawei Technologies (華為技術)製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/GSM端末「HUAWEI VIE-L29」が2016年4月27日付けでFCCを通過した。 FCC IDはQISVIE-L29。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1900(B2)/1700(B4)/ 850(B5)/800(B26)/700(B12/B17) MHz, TD-LTE 2600(B38 ...
- more -
韓国のSamsung Electronicsが公開している日本向けの公式ウェブサイトにNTT DOCOMO向けのスマートフォン「Galaxy S7 edge SC-02H」が登場した。 Samsung Electronicsの日本向け公式ウェブサイト内のサポートページにGalaxy S7 edge SC-02Hのページが開設されていることを確認できる。 未発表のスマートフォンであるためマニュアルなどの各種コンテンツは公開されておらず、製 ...
- more -
インドのLava InternationalはFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Lava A72」を発表した。 OSにAndroid 5.1.1 Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 Android 6.0 Marshmallow Versionへのバージョンアップを計画している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.5GHzとなっている。 ディスプレイは約5.0インチの液晶を搭載して ...
- more -
中国の移動体通信事業者であるChina Telecom (中国電信)はYulong Computer Telecommunication Scientific (宇龍計算機通信科技)製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「ivvi i3 (ivvi i3-01)」の取り扱いを開始した。 OSにAndroid 6.0.x Marshmallow Versionを採用したスマートフォン ...
- more -
ZTE (中興通訊)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「NX529J」が2016年4月29日付けでFCCを通過した。 FCC IDはSRQ-NX529J。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/850(B5)/700(B28) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線LANの周波数でも通過している。 無線L ...
- more -
ルワンダの移動体通信事業者であるolleh Rwanda networks (oRn)はロゴを刷新した。 olleh Rwanda networksは韓国の移動体通信事業者であるKTとルワンダ政府による合弁会社で、ルワンダ政府は同政府が所有するRwanda Development Board (RDB:ルワンダ開発局)を通じて出資している。 設立時の出資比率はKTが51%で、Rwanda Development Boardが49%となり ...
- more -
韓国の移動体通信事業者であるKTが取り扱うスマートフォン「Samsung Galaxy J7 (2016):型番 SM-J710K」のリアカバーにはKTのロゴがプリントされることが分かった。 これまで一部のスマートフォンには移動体通信事業者のロゴ自体がプリントされていない場合もあったが、基本的にKT向けのスマートフォンにはKTが展開するブランドであるollehのロゴがプリントされていた。 Samsung Galaxy J7 (2016) ...
- more -
ZTE (中興通訊)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Turkcell T70」が2016年4月25日付けでBluetooth認証を通過し、2016年4月26日付けで公示された。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.1。 Turkcell T70は未発表端末の型番(モデル番号)である。 OSにAndroid 6.0.1 Marshmallow Versionを採用したスマートフォンとなる。 トルコの移動体通信事業者 ...
- more -