スポンサーリンク
カタールのOoredooの子会社でアルジェリアの移動体通信事業者であるWataniya Telecom Algerieは4GとしてLTEサービスを開始した。 まずはモロッコとの国境に近いトレムセンをLTEサービスの提供エリアとしている。 周波数はFDD-LTE方式の1.8GHz帯(Band 3)を利用する。 Wataniya Telecom Algerieの筆頭株主はOoredooであり、ブランド名をOoredooとして移動体通信事業を ...
- more -
NUU Mobileブランドを展開する香港特別行政区のSun Cupid Technology (HK) (新基德科技(香港))の日本法人であるSUN CUPID TECHNOLOGY JAPANはスマートフォン「Nuu X4」を楽天市場において発売した。 当初はSUN CUPID TECHNOLOGY JAPANが運営するオンラインストアのみで販売していたが、新たに楽天市場でも販売を開始した。 価格は29,800円(税込)に設定されて ...
- more -
韓国のLG Electronicsはスマートフォン「LG X screen」を日本向けに投入することが分かった。 LG Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「LGS02」が2016年7月7日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.1。 対応プロファイルはA2DP, AVRCP, DI, GAVDP, HDP, HFP, HID, HSP, HOGP, IOPT ...
- more -
韓国のSamsung Electronicsのインド法人であるSamsung India ElectronicsはFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Samsung Galaxy On7 Pro」を発表した。 OSにAndroid 6.0.1 Marshmallow Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 410 (MSM8916)を搭載す ...
- more -
韓国のSamsung Electronicsのインド法人であるSamsung India ElectronicsはFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Samsung Galaxy On5 Pro (SM-G550F)」を発表した。 OSにAndroid 6.0.1 Marshmallow Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットはSamsung Exynos 3 Quad (Exynos 3475 ...
- more -
韓国のSamsung Electronicsのマレーシア法人であるSamsung Malaysia ElectronicsはFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Samsung Galaxy A9 Pro (2016)」を発表した。 型番(モデル番号)はSM-A910Fとなり、中国向けのSamsung Galaxy A9 高配版のグローバル版となるスマートフォンである。 OSにはAndroid 6.0.1 Marshm ...
- more -
韓国のSamsung Electronicsが開発中のスマートフォン「SM-N930V」および「SM-N930R6」がGeekbench Browserの測定結果に登場した。 ベンチマークの測定結果よりスペックの一部が判明している。 OSにはAndroid 6.0.1 Marshmallow Versionを採用する。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 820 (MSM8996)である。 CPUはクア ...
- more -
台湾のASUSTeK Computer (華碩電脳)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「ASUS ZenFone 3 Deluxe (ZS570KL)」を台湾向けに発表した。 OSにAndroid 6.0.x Marshmallow Versionを採用したスマートフォンである。 独自ユーザインターフェースとしてASUS ZenUI 3.0を導入している。 チップセットは64bi ...
- more -