スポンサーリンク

NTTドコモ向け未発表端末の認証機関通過状況


~NTT DOCOMO向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2016年7月10日現在におけるNTT DOCOMO向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、注意しておきたい。 また、ここでは認証より判明した情報のみを記載しており、記載していない周波数や機能などが非対応になるとは限らない。 凡例 ■メーカー名 ○型番 (メーカー型番/コードネームなどを含む) └☆通過済みの認証機関など └★通 ...- more -

SoftBank向け未発表端末の認証機関通過状況


~SoftBank向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2016年7月10日現在におけるSoftBankブランドおよびY!mobileブランドを含めたSoftBank向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、注意しておきたい。 また、ここでは認証より判明した情報のみを記載しており、記載していない周波数や機能などが非対応になるとは限らない。 凡例 ■メーカー名 ○型番 (メーカー型番/コード ...- more -

香港のSun Cupid Technology (HK)が日本のスマートフォン市場に参入


香港特別行政区のSun Cupid Technology (HK) (新基德科技(香港))は日本のスマートフォン市場に参入した。 San Cupid Technologyは香港特別行政区を拠点として国際展開を強化しており、香港特別行政区や米国などにおいてブランド名をNuu Mobile (ニューモバイル)としてスマートフォンを展開する。 日本では2016年2月4日に日本法人としてSUN CUPID TECHNOLOGY JAPAN (サ ...- more -

北米向けLTEスマートフォンHUAWEI H1621およびHUAWEI H715BLがFCC通過


Huawei Technologies (華為技術)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「H1621およびH715BL」が2016年7月8日付けでFCCを通過した。 FCC IDはQISKIW-A1。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1900(B2)/1700(B4)/ 850(B5)/700(B12/B17) MHz, W-CDMA 1900(II)/1700(IV)/850(V) MHz, GSM 1900/850 M ...- more -

モンゴルの携帯電話事業者G-Mobileが旅行者向けSIMカードを発売


モンゴルの移動体通信事業者であるG-Mobileは旅行者向けのプリペイドSIMカードとして「Mongolia Travel SIM」の販売を開始した。 Mongolia Travel SIMはデータ通信や音声通話などに利用できる初期残高を含めたパッケージとしており、プランは10,000モンゴルトゥグルグ/5米ドル(約510円)、20,000モンゴルトゥグルグ/10米ドル(約1,020円)、40,000モンゴルトゥグルグ/20米ドル(約2 ...- more -

Samsung Galaxy S7の新色としてピンクブロッサムを公開


韓国のSamsung Electronicsはスマートフォン「Samsung Galaxy S7」の新色を公開した。 新たに公開された新色はPink Blossomとなっており、既存のPink Goldと比べて金色味を帯びておらず、淡い桃色に仕上げられている。 Samsung Electronicsはブラジルのリオデジャネイロで開催される第31回オリンピック競技大会の無線通信端末カテゴリにおけるワールドワイドオリンピックパートナであり、 ...- more -

Samsung Galaxy S7 edge Olympic Games Limited Editionの価格を公開、ドイツでは約9.8万円に


韓国のSamsung Electronicsのドイツ法人はスマートフォン「Samsung Galaxy S7 edge Olympic Games Limited Edition (SM-G935F)」の価格を公開した。 一般販売は韓国やブラジル、中国、米国、そしてドイツを含めた一部の市場において2016台限定となるが、ドイツでは879ユーロ(約98,000円)で一般販売を実施する。 ドイツ向けのSamsung Galaxy S7 ed ...- more -

ナイジェリアでVoLTE対応スマートフォンKONKA R1を発売


ナイジェリアの移動体通信事業者でntelブランドを展開するNatCom Development and InvestmentはShenzhen Konka Telecommunications Technology (深圳康佳通信科技)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「KONKA R1」を発売した。 OSにAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応の ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2016年7月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • Archive

  • Select Category

  • LINK