スポンサーリンク
台湾の政府機関で電気通信分野を管轄する国家通訊伝播委員会(National Communications Commission:NCC)は2.1GHz帯と1.8GHz帯の周波数オークションを実施する計画を明らかにした。 2.1GHz帯と1.8GHz帯における合計150MHz幅を周波数オークションによって移動体通信向けに再割当または新規割当を行う計画である。 2.1GHz帯のうち1920.0~1975.0 MHzおよび2110.0~216 ...
- more -
台湾の移動体通信事業者であるTaiwan Mobile (台湾大哥大)はApple製のスマートフォン「iPhone 6 (2017)」の販売を開始した。 iPhone 6の内蔵ストレージの容量は発表当初、16GB、64GB、128GBの3種類を用意していたが、台湾では新たに32GBのモデルが発売された。 32GBのモデルはカラーバリエーションが金のみで、台湾においてはTaiwan Mobileが独占的に取り扱うことになり、iPhone ...
- more -
NTT DOCOMOは緊急速報「エリアメール」の緊急地震速報および津波警報の配信時に、従来の文字情報に加えてイラストを表示する機能を2017年3月13日より追加すると発表した。 イラスト表示を追加する背景としては、視覚的に一目で配信内容を伝えられるようにするためと説明している。 緊急地震速報や津波警報のように緊急性の高い情報を配信時にイラスト表示を加えることで、聴覚障害を持つ顧客や日本語の理解が困難な外国人の顧客でも直感的に素早く配信内 ...
- more -
中国のHuawei Technologies (華為技術)の日本法人であるHuawei Technologies Japan (華為技術日本)はFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「HUAWEI Mobile WiFi E5577」を日本向けに発表した。 SIMロックフリーで販売するモバイル無線LANルータである。 ディスプレイは約1.45インチの液晶を搭載している。 通信方式はFDD-LTE 2600(B7)/2100(B1)/1 ...
- more -
SoftBank Groupの子会社で米国の移動体通信事業者であるSprintは商用ネットワークにおいてギガビットクラスのLTEネットワークを構築したと発表した。 Sprintは米国のQualcommの子会社であるQualcomm Technologies、中国のLenovo (聯想)の子会社である米国のMotorola Mobilityと協力し、Sprintが構築したギガビットクラスのLTEネットワークの試験も実施したという。 ギガビ ...
- more -
韓国のLG Electronicsはスマートフォン「LG G6 (LGM-G600)」の取扱説明書を韓国向けに公開した。 韓国向けのLG G6には型番(モデル番号)がLGM-G600S、LGM-G600K、LGM-G600L、LGM-G600Vの4種類が用意されていることが分かっているが、LG G6の発売に伴い韓国向けの取扱説明書が公開されており、LGM-G600Vはモバイルネットワークに非対応であることが確定した。 LGM-G600S ...
- more -
韓国のLG ElectronicsはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「LG Watch Sport LTE (LG-W281)」を韓国向けに発表した。 OSに米国のGoogleがウェアラブルデバイス向けに開発したAndroid Wear 2.0を採用するスマートウォッチである。 チップセットはQualcomm Snapdragon Wear 2100 (MSM8909W)を搭載し、CPUはクアッドコアとなっている。 ディスプレイ ...
- more -
韓国のLG Electronicsは腕時計型ウェアラブルデバイス「LG Watch Style (LG-W270)」を韓国向けに発表した。 OSに米国のGoogleがウェアラブルデバイス向けに開発したAndroid Wear 2.0を採用するスマートウォッチである。 チップセットはQualcomm Snapdragon Wear 2100 (MSM8909W)を搭載し、CPUはクアッドコアとなっている。 ディスプレイは約1.2インチで解 ...
- more -