スポンサーリンク

クロアチアの移動体通信事業者であるHrvatski TelekomはVoLTE (Voice over LTE)による音声通話サービスを開始した。 VoLTEはLTEネットワーク上で音声通話を実現する技術で、高音質な音声通話、高速な発着信、音声通話中の高速なデータ通信を実現する。 高音質な音声通話などの恩恵を受けるためには、発着信の両方がHrvatski TelekomのVoLTEを利用できる環境とする必要がある。 対応端末はSamsu ...
- more -

handy Japanはホテルの宿泊者向けに提供しているスマートフォンのレンタルサービスであるhandyを日本で展開すると発表した。 handyのサービスではホテルの客室にレンタル用のスマートフォンを配備し、ホテルの宿泊者は無料でスマートフォンをレンタルできる。 レンタル用のスマートフォンとしてはhandyのサービスに特化したhandy T1が配備される。 日本ではRoyal Park Hotelが最初に導入し、2017年7月1日より全 ...
- more -

KDDI、Okinawa Cellular Telephone、UQ Communicationsが販売中のHuawei Technologies (華為技術)製のモバイル無線LANルータ「Speed Wi-Fi NEXT W04 (HWD35)」および据置型無線LANルータ「Speed Wi-Fi HOME L01 (HWS31)」はTD-LTE 3500(B42) MHzに対応することが確認できた。 総務省の技術基準適合証明または工 ...
- more -

インドのMicromax Informatics傘下のYU TeleventuresはFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「YU YUREKA BLACK」を発表した。 OSにAndroid 6.0.1 Marshmallow Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 430 (MSM8937)を搭載する。 CPUはクアッドコアの1.4GHzと ...
- more -

中国のLenovo (聯想)傘下で米国のMotorola MobilityはFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/(CDMA2000)/GSM端末「Moto Z2 Play」を発表した。 OSにAndroid 7.1.1 Nougat Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 626 (MSM8953Pro)を搭載する。 CPUはオクタコアで動作周波数は最 ...
- more -

韓国のSamsung Electronicsのインド法人であるSamsung India Electronicsはスマートフォン「Samsung Galaxy S8+ (SM-G955FD)」に上位版を追加した。 インド向けにはSamsung Galaxy S8+の発表当初、システムメモリの容量が4GBで内蔵ストレージの容量が64GBのモデルが発表されていたが、新たにシステムメモリの容量が6GBで内蔵ストレージの容量が128GBのモデル ...
- more -

Sony Mobile Communicationsのインド法人であるSony Mobile Communications IndiaはFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Sony Xperia XZ Premium (G8142)」をインド向けに発表した。 OSにAndroid 7.1 Nougat Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon ...
- more -

エジプトの固定通信事業者であるTelecom Egypt (TE)は携帯電話事業への新規参入に向けてアラブ首長国連邦(UAE)のEmirates Telecommunications Corporation傘下でエジプトの移動体通信事業者であるEtisalat – Misrと国内ローミングで提携することが分かった。 Telecom EgyptはEtisalat – Misrと国内ローミングで提携するための覚書を取 ...
- more -