スポンサーリンク

SoftBankがXperia XZs (602SO)にAndroid 8.0 Oreoを提供開始


SoftBankはSony Mobile Communications製のスマートフォン「Xperia XZs (602SO)」に対してソフトウェアのアップデートを開始した。 2018年2月13日よりソフトウェアのアップデートを提供している。 主な更新内容にはAndroid 8.0 Oreo VersionへのOSのバージョンアップ、カメラアプリに静止画の歪みを補正する機能の追加、セキュリティの向上が含まれている。 所要時間についてはソ ...- more -

韓国のSK TelecomとLG U+、Galaxy S9で下り最大1Gbpsへ


韓国(南朝鮮)の移動体通信事業者(MNO)であるSK TelecomとLG Uplus (LG U+)は2018年前半に通信速度を下り最大1Gbpsへ高速化する見込みであることが韓国メディアの報道で分かった。 韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)が2018年2月下旬に公開するSamsung Galaxy S9およびSamsung Galaxy S9+に合わせて、通信速度を高速化する模様である。 なお、Samsu ...- more -

LGエレクトロニクス、MWC 2018で2018年型LG V30を発表へ


韓国(南朝鮮)のLG Electronicsはスマートフォン「2018年型LG V30」をスペインのバルセロナで開催されるMobile World Congress 2018 (MWC 2018)で公開すると予告した。 2018年型LG V30はLG V30をベースにAI (人工知能)を取り込んだスマートフォンになるという。 カメラの利便性を高めるビジョンAIと音声認識機能を拡大した音声AIが追加される。 ビジョンAIが最大の目玉となる ...- more -

SoftBankがAQUOS sense basic (702SH)を2月16日に発売


SoftBankはスマートフォン「AQUOS sense basic (702SH)」を発売すると発表した。 法人向けに2018年2月16日より販売を開始する。 AQUOS sense basic (702SH)はSoftBankブランドのラインナップで法人向けに提供するスマートフォンである。 OSにはAndroid 8.0 Oreo Versionを採用する。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 43 ...- more -

dtab Compact d-01JのSIM情報設定とApple Watch 3のワンナンバーサービス利用開始設定が行えない事象が発生


NTT DOCOMOはHuawei Technologies (華為技術)製のタブレット「dtab Compact d-01J」のSIM情報設定およびApple製のスマートウォッチ「Apple Watch Series 3 (GPS + Cellularモデル)」のワンナンバーサービス利用開始設定で不具合が発生していることを明らかにした。 サーバーで障害が発生したため、2017年2月13日時点でdtab Compact d-01JのSI ...- more -

台湾大哥大が自社ブランドの4G LTEスマートフォンTaiwan Mobile Amazing A35を発表


台湾の移動体通信事業者(MNO)であるTaiwan Mobile (台湾大哥大)はZTE (中興通訊)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Taiwan Mobile Amazing A35」を発表した。 Taiwan Mobileが自社ブランドで展開するスマートフォンである。 OSにはAndroid 7.0 Nougat Versionを採用している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.25GHzとなっている。 ディスプレ ...- more -

ミャンマーのanandaが近く4G+としてLTEサービスを開始


ミャンマー(ビルマ)のIGE Group傘下のAmara Communications (ACS)は近く4G+としてLTEサービスを開始することを明らかにした。 ブランド名をanandaとして展開する計画で、すでにミャンマーの最大都市・ヤンゴンではビルボードに広告を出稿して宣伝を開始している。 Amara Communicationsは2016年10月に開催された2.6GHz帯の周波数オークションで落札に成功した。 2.6GHz帯の周波 ...- more -

18:9のディスプレイを搭載したMeizu M851M/ M851Qが公開される


Meizu Technology (珠海市魅族科技)製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「M851M」および「M851Q」が2018年2月9日付けで中国工業和信息化部(Ministry of Industry and Information Technology:MIIT)の認証を通過した。 中国工業和信息化部の認証ではM851MおよびM851Qのスペックと画像が公開されている。 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2018年2月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK