スポンサーリンク
SoftBankの子会社であるLINE MOBILEは中国のXiaomi Communications (小米通訊技術)製のスマートフォン「Xiaomi Mi Note 10 (M1910F4G)」の取り扱いを開始した。 LINE MOBILEは同社が仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供する携帯通信サービスのLINE MOBILEのラインナップでXiaomi Mi Note 10を取り扱う。 Xiaomi Mi Note 10はL ...
- more -
米国のT-Mobile USおよびSprintは2020年4月1日付けで合併を正式に完了したと発表した。 合併後の社名はT-Mobile USである。 なお、合併前のT-Mobile USと合併後のT-Mobile USを明確化する目的で、以下から合併前のT-Mobile USを旧T-Mobile US、合併後のT-Mobile USを新T-Mobile USと表記する。 旧T-Mobile USはドイツのDeutsche Teleko ...
- more -
ベルギーの移動体通信事業者(MNO)であるProximusは第5世代移動通信システム(5G)を商用化した。 2020年4月1日より5Gサービスの提供を開始している。 まずはベルギー全土における30以上の自治体の一部を5Gサービスの提供エリアとする。 5Gサービスに対応した料金プランに加入し、5Gサービスに対応した携帯端末を購入することで5Gサービスを利用できる。 なお、5Gサービスに対応した料金プランはポストペイドのみで、個人顧客および ...
- more -
総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)は公益社団法人移動通信基盤整備協会(Japan Mobile Communications Infrastructure Association:JMCIA)より申請が行われた電波遮へい対策事業に対して2020年4月1日付けで補助金の交付を決定したと発表した。 総務省の近畿総合通信局管内では電波遮へい対策事業に関して3ヶ所の支 ...
- more -
KDDIおよびSoftBankは5G JAPANを設立したと発表した。 正式な商号は株式会社5G JAPANで、英文社名は5G JAPAN Corporationである。 本社の所在地は東京都港区新橋で、株主構成はKDDIが50%、SoftBankが50%であるため、KDDIとSoftBankの折半出資合弁会社となる。 KDDIおよびSoftBankは2019年7月に基地局の相互利用による地方における第5世代移動通信システム(5G)の早 ...
- more -
中国を拠点とする英領ケイマン諸島のXiaomi Corporation (小米集団)は2019年通期の業績を発表した。 2019年通期の連結売上高は前年比17.7%増の2,058億3,870万人民元(約3兆1,166億円)、純利益は前年比25.0%減の101億290万人民元(約1,529億円)となった。 前年比で増収減益を記録したことになる。 業績の発表に伴い事業分野別の業績も公表されている。 事業分野別の売上高はスマートフォン事業が前 ...
- more -
米国のMotorola Mobility製のNR/LTE/W-CDMA/CDMA2000/GSM端末「XT2061-1」が2020年3月31日付けでBluetooth SIGの認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは5.1。 XT2061-1は未発表端末の型番である。 Bluetooth SIGの認証ページでは製品名がmotorola edge+と記載されているため、XT2061-1はmotorola edge+とし ...
- more -
香港特別行政区の移動体通信事業者(MNO)であるChina Mobile Hong Kong (中國移動香港:CMHK)は国際ローミングで第5世代移動通信システム(5G)の提供を開始した。 China Mobile Hong Kongは2020年4月1日の0時0分(香港時間)より5GのNR方式に準拠した5Gサービスを商用化しており、それと同時に国際ローミングでも5Gを提供する。 5Gサービスに加入していれば、特定の国において国際ローミン ...
- more -