スポンサーリンク

Snapdragon 780G 5Gを搭載したXiaomi Mi 11 Lite 5Gを発表


中国のXiaomi Communications (小米通訊技術)はNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「Xiaomi Mi 11 Lite 5G」を発表した。 グローバルで展開する第5世代移動通信システム(5G)に対応したミッドレンジのスマートフォンである。 OSにはAndroid 11をベースとしたMIUI 12を採用する。 チップセットは64bitに対応したQualcomm Snapdragon 780G 5G Mobile P ...- more -

Snapdragon 732Gを搭載したXiaomi Mi 11 Liteを発表


中国のXiaomi Communications (小米通訊技術)はLTE/W-CDMA/GSM端末「Xiaomi Mi 11 Lite」を発表した。 グローバルで展開するミッドレンジのスマートフォンである。 OSにはAndroid 11をベースとしたMIUI 12を採用している。 チップセットは64bitに対応したQualcomm Snapdragon 732G Mobile Platformを搭載する。 CPUはオクタコアで、動作周 ...- more -

シャープの5GルータはFIH Mobileが開発協力、Chiun Maiが担当


SHARPが2020年に発売したモバイル無線LANルータおよびタブレットは英領ケイマン諸島のFIH Mobile (富智康集団)が開発で協力したことが分かった。 FIH Mobileは2020年12月31日に終了した12ヶ月間となる2020年通期の暫定業績を発表し、関係会社のSHARPに言及した。 2020年におけるFIH MobileとSHARPの協業に関して情報を公開しており、SHARPは引き続きFIH Mobileの主要な顧客で、 ...- more -

AQUOS sense5G、ソフトバンク版A004SHとau版SHG03はハードウェア共通


SoftBank Corp.が発売したSHARP製のスマートフォン「AQUOS sense5G (A004SH)」とKDDIおよび同社の連結子会社であるOkinawa Cellular Telephone (沖縄セルラー電話)が発売したSHARP製のスマートフォン「AQUOS sense5G SHG03」はハードウェアが共通であることが分かった。 いずれも2021年2月10日に販売を開始しており、AQUOS sense5G (A004S ...- more -

Snapdragon 780G 5Gを搭載したXIAOMI 11 青春版を発表


中国のXiaomi Communications (小米通訊技術)はNR/LTE/W-CDMA/CDMA2000/GSM端末「XIAOMI 11 青春版」を発表した。 第5世代移動通信システム(5G)に対応したミッドレンジのスマートフォンである。 OSにはAndroid 11をベースとしたMIUI 12を採用する。 チップセットは64bitに対応したQualcomm Snapdragon 780G 5G Mobile Platformを ...- more -

Snapdragon 662を搭載したOPPO F19を発表


中国のGuangdong OPPO Mobile Telecommunications (OPPO広東移動通信)はLTE/W-CDMA/GSM端末「OPPO F19 (CPH2219)」を発表した。 OSにAndroid 11をベースとしたColorOS 11.1を採用したスマートフォンである。 チップセットは64bitに対応したQualcomm Snapdragon 662 Mobile Platformを搭載している。 CPUはオク ...- more -

ワイモバイルがLibero 5G (A003ZT)を4月8日に発売、予約受付を開始


SoftBank Corp.およびWILLCOM OKINAWA (ウィルコム沖縄)は中国のZTE (中興通訊)製のスマートフォン「Libero 5G (A003ZT)」を2021年4月8日に発売すると発表した。 Libero 5G (A003ZT)の発表当初は2021年4月上旬以降に発売する予定と案内しており、具体的な発売日は決定していなかったが、発売日は2021年4月8日に決まった。 Y!mobileのオンラインストアを含めた日本全 ...- more -

NTTドコモ向けスマホGalaxy A52 5G SC-53BがFCC通過


NTT DOCOMO向けの韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)製のNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「SC-53B」が2021年4月1日付けで米国の連邦通信委員会(Federal Communications Commission:以下、FCC)の認証を通過した。 FCC IDはA3LSMA526JPN。 モバイルネットワークはLTE (FDD) 850(B5)/700(B12) MHz, LTE (TDD ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2021年4月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK