スポンサーリンク

NTT DOCOMOはNEC Platforms製のLTE/W-CDMA端末「Aterm MR10LN SW」を取り扱うと発表した。 Aterm MR10LN SWは第4世代移動通信システム(4G)のモバイル無線LANルータである。 約2.4インチのディスプレイを搭載しており、各種状態などを表示する。 通信方式はLTE (FDD) B1/B2/B3/B4/B5/ B8/B11/B19/B21/B26, LTE (TDD) B41, W- ...
- more -

Rakuten Group (楽天グループ)は第27期株主優待として同社の完全子会社で移動体通信事業者(MNO)であるRakuten Mobile (楽天モバイル)のeSIMを提供すると案内した。 2023年12月末日時点の株主名簿に記載された100株(1単元)以上を保有する株主を対象に実施する。 なお、2023年12月末日時点の株主名簿に記載されるためには権利付最終日である2023年12月27日の取引終了時点で株式を保有している必要が ...
- more -

Fujitsu (富士通)は組織再編を実行すると発表した。 Fujitsuは2023年12月26日に開催した取締役会でFujitsuの連結子会社であるFujitsu Fsas (富士通エフサス)と行う会社分割の方法による事業の承継に関して決議しており、Fujitsu Fsasとは吸収分割契約を締結したという。 吸収分割契約に基づき2024年4月1日を効力発生日としてFujitsuのサーバ、ストレージ、エンタープライズネットワークの開発、 ...
- more -

KDDIはコミックマーケット103で第5世代移動通信システム(5G)のエリア対策を実施すると発表した。 コミックマーケット103は東京都江東区に所在する東京ビッグサイトの通称で知られる東京国際展示場で2023年12月30日および2023年12月31日に開催する。 期間中は5Gに対応した車載基地局を配備して屋外のエリア対策を実施するという。 東京国際展示場は館内全域で5Gのエリア対策が完了しているが、コミックマーケットの期間中は毎回開場前 ...
- more -

KDDIおよび同社の連結子会社であるOkinawa Cellular Telephone Company (沖縄セルラー電話)向けのNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「SCG24」が2023年11月29日付けで米国(アメリカ)のWireless Power Consortium (WPC)の認証を通過した。 QI-IDはQI-20512となっている。 SCG24は未発表端末の型番である。 KDDIおよびOkinawa Cellula ...
- more -

FCNT LLC (FCNT合同会社)はKDDIおよび同社の連結子会社であるOkinawa Cellular Telephone Company (沖縄セルラー電話)が発売したスマートフォン「arrows We FCG01」に対してOSのバージョンアップを実施すると案内した。 2023年12月20日よりOSのバージョンアップを提供している。 OSのバージョンアップを適用後はOSのバージョンがAndroid 13となる。 主な更新内容には ...
- more -

香港特別行政区のLenovo Group (聯想集団)の連結子会社であるFCNT LLC (FCNT合同会社)は個人向けメーカーブランド製品の修理の受け付け状況に関して案内した。 Fujitsu (富士通)、FUJITSU CONNECTED TECHNOLOGIES (富士通コネクテッドテクノロジーズ)、大和管財に社名を変更したFCNT LIMITED (FCNT株式会社)の時期に発売した個人向けメーカーブランド製品に関しては修理の受 ...
- more -

エジプトの移動体通信事業者(MNO)でWEとして携帯通信網を行うTelecom EgyptはオランダのORA Developersとスマートシティのプロジェクトで協力することで合意した。 Telecom Egyptは合意に基づきORA Developersがエジプト国内で整備するスマートシティの住宅や商業施設などに固定通信サービスを提供する。 ほかにスマートシティで携帯通信サービスのカバレッジを強化することも合意に含まれている。 ORA ...
- more -