スポンサーリンク

約10.4インチ液晶を搭載した4GタブレットNokia T20を発表


フィンランドのHMD globalはLTE/W-CDMA/GSM端末「Nokia T20」を発表した。 第4世代移動通信システム(4G)に対応したタブレットである。 OSにはAndroid 11を採用している。 チップセットはUNISOC T610を搭載する。 CPUはオクタコアで、動作周波数は最大1.8GHzとなっている。 ディスプレイは約10.4インチWUXGA+(2000*1200)液晶となる。 カメラはリアに約800万画素CMO ...- more -

韓国でSmartphone for Snapdragon Insidersを発売、韓国初のミリ波5Gスマホに


台湾のASUSTeK Computer (華碩電脳)はスマートフォン「Smartphone for Snapdragon Insiders (EXP21 Smartphone)」を韓国で発売した。 韓国では2021年10月5日より韓国向けのASUS Storeに限定して販売を開始している。 販売価格は1,679,990韓国ウォン(約157,000円)で、送料は無料となっている。 ASUSTeK Computerより公式に認定を受けた韓国 ...- more -

auが5G対応フォルダブルスマホ2機種の販売を開始


KDDIおよび同社の連結子会社であるOkinawa Cellular Telephone (沖縄セルラー電話)は韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)製のスマートフォン「Galaxy Z Fold3 5G SCG11」および「Galaxy Z Flip3 5G SCG12」を発売した。 いずれも折り畳めるフォルダブルディスプレイを搭載したフォルダブルスマートフォンで、2021年10月6日よりauのラインナップで販 ...- more -

NTTドコモ、フォルダブススマホ2機種の販売を開始


NTT DOCOMOは韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)製のスマートフォン「Galaxy Z Flip3 5G SC-54B」および「Galaxy Z Fold3 5G SC-55B」を発売した。 いずれも折り畳めるフォルダブルディスプレイを搭載したフォルダブルスマートフォンで、2021年10月6日より販売を開始している。 NTT DOCOMOが運営するdocomo Online Shopにおける機種代金はG ...- more -

NTTドコモ、Galaxy A22 5G SC-56Bを発表


NTT DOCOMOは韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)製のNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「Galaxy A22 5G SC-56B」を発表した。 第5世代移動通信システム(5G)に対応したスマートフォンである。 OSにはAndroid 11を採用している。 チップセットは64bitに対応したMediaTek Dimensity 700 (MT6833V)となる。 CPUはオクタコアで、動作周波数は最 ...- more -

NTTドコモ、あんしんスマホ KY-51Bを発表


NTT DOCOMOはKYOCERA (京セラ)製のNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「あんしんスマホ KY-51B」を発表した。 NTT DOCOMO向けでは初めてのKYOCERA製の第5世代移動通信システム(5G)に対応したスマートフォンである。 OSにはAndroid 11を採用している。 チップセットは64bitに対応したQualcomm Snapdragon 480 5G Mobile Platformとなる。 CPUはオ ...- more -

NTTドコモ、らくらくスマートフォン F-52Bを発表


NTT DOCOMOはFCNT製のNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「らくらくスマートフォン F-52B」を発表した。 らくらくスマートフォンとしては初めて第5世代移動通信システム(5G)に対応したスマートフォンである。 OSにはAndroid 11を採用している。 チップセットは64bitに対応したQualcomm Snapdragon 480 5G Mobile Platformとなる。 CPUはオクタコアで、動作周波数は最大2 ...- more -

5000mAhの電池を搭載したSamsung Galaxy M52 5Gを発表


韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)はNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「Samsung Galaxy M52 5G」を発表した。 大容量の電池を搭載した第5世代移動通信システム(5G)に対応したスマートフォンである。 OSにはAndroidを採用している。 CPUはオクタコアで、動作周波数は最大2.4GHzとなっている。 ディスプレイは約6.7インチFHD+(1080*2400)sAMOLED Plusを ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • Archive

  • Select Category

  • LINK