スポンサーリンク

NTTドコモ、AQUOS R6 SH-51Bを発表


NTT DOCOMOはSHARP製のNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「AQUOS R6 SH-51B」を発表した。 第5世代移動通信システム(5G)に対応したスマートフォンである。 OSにはAndroid 11を採用している。 チップセットは64bitに対応したQualcomm Snapdragon 888 5G Mobile Platformを搭載する。 CPUはオクタコアで、動作周波数は最大2.8GHzとなっている。 ディスプ ...- more -

シャープが5GスマホSHARP AQUOS R6を発表、Leica監修カメラを搭載


SHARPはNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「SHARP AQUOS R6」を発表した。 SHARPがフラッグシップとして展開する第5世代移動通信システム(5G)のNR方式に対応したスマートフォンである。 OSにはAndroid 11を採用している。 チップセットは64bitに対応したQualcomm Snapdragon 888 5G Mobile Platformを搭載する。 CPUはオクタコアで、動作周波数は最大2.8GHz ...- more -

KDDIと沖縄セルラー電話、Speed Wi-Fi HOME 5G L11 ZTR01を発表


KDDIおよび同社の連結子会社であるOkinawa Cellular Telephone (沖縄セルラー電話)は中国のZTE (中興通訊)製のNR/LTE端末「Speed Wi-Fi HOME 5G L11 ZTR01」を発表した。 auのラインナップで展開するau 5Gに対応した据置型無線LANルータである。 通信方式はNR/LTE方式に対応している。 第5世代移動通信システム(5G)のNR方式に準拠したau 5G、第4世代移動通信シ ...- more -

韓国のSK Telecomが2021年Q1の業績を発表、5G加入率が2割を超える


韓国の移動体通信事業者(MNO)であるSK Telecomは2021年第1四半期の業績を発表した。 2021年3月31日に終了した3ヶ月間となる2021年第1四半期の連結売上高は前年同期比7.4%増の4兆7,805億韓国ウォン(約4,618億7,039万円)、EBITDAは前年同期比6.9%増の1兆4,222億韓国ウォン(約1,373億9,355万円)、当期純利益は前年同期比86.9%増の5,720億韓国ウォン(約552億6,508万円 ...- more -

インドにおける2021年2月の携帯電話加入件数が判明


インドの政府機関で電気通信分野の規制を管轄するインド電気通信規制庁(Telecom Regulatory Authority of India:TRAI)は2021年2月の電気通信分野の統計資料を発表した。 電気通信分野の統計資料において、2021年2月21日時点の携帯通信サービスの加入件数を公表している。 携帯通信サービスの加入件数はアーバンエリアで前月21日の約6億3,327万件から約6億3,924万件、ルーラルエリアでは前月21日 ...- more -

クアルコムとボーダフォン、5GオープンRANリファレンスデザインを開発へ


米国のQualcommの完全子会社で同国のQualcomm Technologiesおよび英国のVodafone Groupは第5世代移動通信システム(5G)に対応した無線アクセスネットワーク(RAN)のリファレンスデザインを共同で開発すると発表した。 Qualcomm TechnologiesおよびVodafone Groupはより多くの通信機器ベンダがオープン無線アクセスネットワーク(オープンRAN)の技術を使用した将来の5Gネット ...- more -

約8.0インチ液晶を搭載したHONOR Pad X7を発表


中国のHonor Device (栄耀終端)はLTE/W-CDMA/GSM端末「HONOR Pad X7」を発表した。 OSにAndroid 10をベースとするMagic UI 4.0を採用した低価格帯のタブレットである。 チップセットは64bitに対応したMediaTek Helio P22T (MT8768T)を搭載する。 CPUはオクタコアで、動作周波数は最大2.3GHzのクアッドコアと最大1.8GHzのクアッドコアで構成されてい ...- more -

5G対応チップセットMediaTek Dimensity 900を発表


台湾のMediaTek (聯発科技)は携帯端末向けチップセット「MediaTek Dimensity 900」を発表した。 Dimensityシリーズで展開する第5世代移動通信システム(5G)に対応したチップセットである。 スマートフォンをはじめとした携帯端末向けに開発しており、主にミッドハイのスマートフォンで採用を想定している。 製造プロセスは6nmプロセス技術を採用する。 CPUは64bitに対応しており、オクタコアとなっている。 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • Archive

  • Select Category

  • LINK