技適更新、NTT docomo向けはSamsung GALAXY Activeや複数のフィーチャーフォンなどが通過
- 2014年09月29日
- docomo-総合
総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2014年6月後半、2014年7月、2014年8月前半に通過した端末の認証情報が更新された。
2014年後半通過分から2014年8月前半通過分まで一気に公開されたため、数多くの未発表端末が認証に登場している。
2014年~2015年冬春モデルとして登場する予定のスマートフォンも多く見られる。
また、未発表の端末の中には複数のフィーチャーフォンも含まれている。
NTT docomo向けと思われる端末は下記の通りである。
■FUJITSU
・F-08F
└W-CDMA(HSDPA) Band I/VI
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
・F-01G
└W-CDMA(HSDPA) Band I/VI
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
・FMP135-SHACHI
└FDD-LTE Band 1/3/19/21, W-CDMA(HSDPA) Band I/VI/XIX
└Bluetooth, Wireless LAN (2.4GHz/5.2GHz/5.3GHz/5.6GHz)
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
第2条第11号の19に規定する特定無線設備
第2条第19号に規定する特定無線設備
第2条第19号の3に規定する特定無線設備
第2条第19号の3の2に規定する特定無線設備
・FMP141-BALI
└FDD-LTE Band 1/3/19/21, W-CDMA(HSDPA) Band I/VI/XIX
└Bluetooth, Wireless LAN (2.4GHz/5.2GHz/5.3GHz/5.6GHz)
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
第2条第11号の19に規定する特定無線設備
第2条第19号に規定する特定無線設備
第2条第19号の3に規定する特定無線設備
第2条第19号の3の2に規定する特定無線設備
・VOLLEY
└FDD-LTE Band 1/3/19/21/28, W-CDMA(HSDPA) Band I/VI/XIX
└Bluetooth, Wireless LAN (2.4GHz/5.2GHz/5.3GHz/5.6GHz)
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
第2条第11号の19に規定する特定無線設備
第2条第19号に規定する特定無線設備
第2条第19号の3に規定する特定無線設備
第2条第19号の3の2に規定する特定無線設備
・GALILEO
└W-CDMA(HSDPA) Band I/VI
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
・SOSEKI
└W-CDMA(HSDPA) Band I/VI
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
・FOMA UM02-F
└W-CDMA(UMTS) Band I/VI
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
■NEC CASIO
・N-01G
└W-CDMA(HSDPA) Band I/VI/XIX
└Bluetooth
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
第2条第19号に規定する特定無線設備
・KMP7N2AD1-1A
└W-CDMA(HSDPA) Band I/VI/XIX
└Bluetooth
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
第2条第19号に規定する特定無線設備
■Panasonic
・P-01G
└W-CDMA(HSDPA) Band I/VI/XIX
└Bluetooth
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
第2条第19号に規定する特定無線設備
■Samsung Electronics
・SC-02G
└FDD-LTE Band 1/3/19/21, W-CDMA(HSDPA) Band I/VI/XIX
└Bluetooth, Wireless LAN (2.4GHz/5.2GHz/5.3GHz/5.6GHz)
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
第2条第11号の19に規定する特定無線設備
第2条第19号に規定する特定無線設備
第2条第19号の3に規定する特定無線設備
第2条第19号の3の2に規定する特定無線設備
・SGH-N382
└FDD-LTE Band 1/3/19/21/28, TD-LTE Band 41, W-CDMA(HSDPA) Band I/VI/XIX
└Bluetooth, Wireless LAN (2.4GHz/5.2GHz/5.3GHz/5.6GHz)
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
第2条第11号の19に規定する特定無線設備
第2条第19号に規定する特定無線設備
第2条第19号の3に規定する特定無線設備
第2条第19号の3の2に規定する特定無線設備
第2条第54号に規定する特定無線設備
■SHARP
・XN-DLBT60
└FDD-LTE Band 1/3/19/21, W-CDMA(HSDPA) Band I/VI/XIX
└Bluetooth, Wireless LAN (2.4GHz/5.2GHz/5.3GHz/5.6GHz)
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
第2条第11号の19に規定する特定無線設備
第2条第19号に規定する特定無線設備
第2条第19号の3に規定する特定無線設備
第2条第19号の3の2に規定する特定無線設備
・XN-DLBT63
└FDD-LTE Band 1/3/19/21, W-CDMA(HSDPA) Band I/VI/XIX
└Bluetooth, Wireless LAN (2.4GHz/5.2GHz/5.3GHz/5.6GHz)
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
第2条第11号の19に規定する特定無線設備
第2条第19号に規定する特定無線設備
第2条第19号の3に規定する特定無線設備
第2条第19号の3の2に規定する特定無線設備
F-08Fはdocomo らくらくホン8 F-08Fとして発表されている。
F-01Gは未発表端末の型番である。
Bluetoothや無線LANに非対応であることより、機能を限定したフィーチャーフォンになると考えられる。
らくらくホンとして登場する可能性が高そうである。
詳細は別記事を参照していただきたい。
FMP135-SHACHIは未発表端末のメーカー型番である。
スマートフォンまたはタブレットになると思われる。
詳細は別記事を参照していただきたい。
FMP141-BALIも未発表端末のメーカー型番である。
スマートフォンまたはタブレットになると思われる。
詳細は別記事を参照していただきたい。
VOLLEYも未発表端末のメーカー型番である。
スマートフォンまたはタブレットになると思われ、APT700にも対応していることが特徴となっている。
詳細は別記事を参照していただきたい。
GALILEOとSOSEKIはメーカ型番で、それぞれF-08FまたはF-01Gのメーカー型番に該当する可能性がある。
FOMA UM02-Fは2度目の通過で、ユビキタスモジュールとして販売されている。
N-01Gは未発表端末の型番である。
フィーチャーフォンとなることが分かっている。
2014年10月1日よりNEC CASIO Mobile CommunicationsはNEC Mobile Communicationsに社名を変更するため、NEC CASIO Mobile Communicationsとしては最後の新製品となる見通し。
詳細は別記事を参照していただきたい。
KMP7N2AD1-1Aは未発表端末のメーカー型番で、N-01Gのメーカー型番に該当する。
P-01Gは未発表端末の型番である。
フィーチャーフォンとなることが分かっている。
詳細は別記事を参照していただきたい。
SC-02Gも未発表端末の型番である。
Samsung GALAXY ActiveのNTT docomo版となることが判明している。
防水や防塵に対応したスマートフォンである。
詳細は別記事を参照していただきたい。
SGH-N382は未発表端末のメーカ型番である。
APT700やTD-LTE方式の通信に対応していることが特徴的である。
詳細は別記事を参照していただきたい。
XN-DLBT60も未発表端末のメーカ型番である。
AQUOSシリーズのスマートフォンとなる見通し。
SH-01Gとして発表されると思われる。
詳細は別記事を参照していただきたい。
XN-DLBT63も未発表端末のメーカ型番である。
SH-02Gとして発表されると思われる。
SH-02GはDisney Mobile on docomoのスマートフォンとなることが分かっている。
詳細は別記事を参照していただきたい。
2014年~2015年冬春モデルの端末が大量に通過していることが分かる。
今回の公示分には登場していないが、新製品発表会ではLTE UE Category 6に対応した端末も発表されると思われるので、楽しみにしておきたいところである。
スポンサーリンク
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。