滋賀県内の地域BWA高度化方式の基地局をすべて訪問
- 2018年04月26日
- Regional BWA, Report
日本各地で地域広帯域移動無線アクセスシステム(以下、地域BWA)の高度化方式を導入した事業者が増加している。
滋賀県内では三重県津市に本社を置くZTVが大津市、近江八幡市、米原市で地域BWAの高度化方式の無線局免許を取得した。
兵庫県西宮市に本社を置くHanshin Cable Engineering (阪神ケーブルエンジニアリング:以下、HCE)のコア設備を利用しており、通信方式はTD-LTE方式と高い互換性を確保したAXGP方式で、通信速度は下り最大220Mbps/上り最大10Mbpsとなる。
2018年4月1日時点でZTVが滋賀県内で取得した無線局免許数は大津市で2局、近江八幡市で1局、米原市で1局、合計で4局となっている。
それぞれ基地局の設置場所を特定したので紹介する。
滋賀県内では2016年9月28日付けで最初の無線局免許を大津市で取得した。
基地局は大津市立瀬田北中学校の校舎に設置されている。
大津市立瀬田北中学校は中学校のサッカー部時代に何度か訪れた経験があるが、まさかZTVの基地局を見るために大津市立瀬田北中学校を訪問することになるとは…
中学校付近ということで、不審者と間違われないよう、素早く基地局を撮影して退散した。
▲
大津市立瀬田北中学校にあるZTVのAXGP基地局 (拡大)
滋賀県内では米原市で2番目の無線局免許を2017年4月26日付けで取得した。
Nippon Software Knowledge (日本ソフト開発:以下、NSK)の本社ビルの屋上に基地局が設置されている。
道路を挟んでNSKの本社ビルの向かいには平和堂米原店があり、当初は2018年2月までに閉店する計画であったが、地元住民などの要望で閉店を撤回して2階以上を閉鎖した状態で営業を継続している。
平和堂米原店の閉店騒動からも分かるように、JR米原駅周辺は寂れており、高さのあるビルが少ないため、ZTVの基地局が比較的目立つ印象を受けた。
2017年6月5日には大津市で2番目、滋賀県では3番目の無線局免許を取得した。
基地局は神領団地内にある神領県営住宅C棟の屋上に設置されている。
神領団地内の建物では神領県営住宅C棟が最も高さが取れると思われ、神領団地とその周辺の住宅をカバーするためには、基地局の設置場所は神領県営住宅C棟くらいしか選択肢がなかったと思われる。
近江八幡市では2017年8月7日付けで無線局免許を取得した。
基地局は近江八幡グリーンマンションII番館に設置されている。
JR近江八幡駅北口には住宅が密集しており、住宅が集中するエリアで中心かつ高さが取れる場所ということで、近江八幡グリーンマンションII番館を基地局の設置場所に選択したと思われる。
近江八幡市は居住した経験こそないが、馴染みがある都市で土地勘がある。
紹介した基地局の設置場所の所在地は下記の通り。
– 大津市立瀬田北中学校
〒520-2145 滋賀県大津市大将軍一丁目13-1
– 神領県営住宅C棟
〒520-2131 滋賀県大津市三大寺6
– 近江八幡グリーンマンションII番館
〒523-0894 滋賀県近江八幡市中村町49-3
– NSK本社ビル
〒521-0015 滋賀県米原市米原西23
ZTVはZ-LAN AirとしてAXGP方式を利用した無線通信サービスを提供している。
滋賀県内では無線局免許数が4局にとどまるが、固定回線の普及率が低い住宅密集地を中心にカバーしているように見受けられた。
残念ながら筆者の居住地域からは4局とも近くなく、また筆者の居住地域は固定回線の普及率は高いようで、当分はカバーする計画がないという。
Z-LAN Airでは据置型無線LANルータのみ提供しており、契約にはエリア内に居住する必要があり、またSIMカードの取り外しを禁じているため、筆者はZ-LAN Airの契約を断念した。
モバイル無線LANルータの提供はエリアが拡大すれば検討するとのことである。
ZTVとしては4Kや8Kなど超高精細映像を流せるようケーブルテレビネットワークの光化を優先する方針で、無線通信事業はそれから本格化するという。
■関連記事
阪神ケーブルエンジニアリングのLTEサービスHai connectを契約
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。