スポンサーリンク

台湾のFoxconn Technology Group (鴻海科技集団)傘下のSHARPは5G NR (5G New Radio)の標準仕様の初版に適合する規格必須特許ファミリーの495件について、公正で合理的かつ被差別的な条件での利用を許諾する用意があることを欧州電気通信標準化機構(European Telecommunications Standards Institute:ETSI)に宣言し、欧州電気通信標準化機構の公式ウェブサイ ...
- more -

中国のXiaomi Communications (小米通訊技術)は「小米無線充電器」を発表した。 7.5Wの高速な無線充電に対応した無線充電器である。 無線充電はWireless Power Consortium (WPC)が策定したQiの規格に準拠する。 Xiaomi Mi MIX 2Sであれば2時間40分で完全に充電できると案内している。 中国で販売することが決まっており、価格は99人民元(約1,700円)に設定されている。 なお ...
- more -

韓国(南朝鮮)のSamsung Electronics (サムスン電子)はモバイル端末向けチップセット「Samsung Exynos 7 Series 9610」を発表した。 10nm FinFETプロセス技術を採用したチップセットである。 CPUはクアッドコアのARM Cortex-A73とクアッドコアのARM Cortex-A53で構成されており、合計でオクタコアとなる。 CPUの動作周波数はARM Cortex-A73が最大2.3 ...
- more -

台湾のMediaTek (聯発科技)は経済日報の報道に関して2018年3月21日付けで台湾証券取引所を通じて声明を発表した。 経済日報は2018年3月21日付けでBroadcomはMediaTekの買収を検討しており、半導体業界に衝撃を与えると報じていた。 MediaTekは経済日報の報道に関して声明を発表し、Broadcomと連絡や交渉は行っていないと説明した。 声明では経済日報の報道内容を否定したことになる。 これまでにBroadc ...
- more -

シンガポールに登記上の本店を置くBroadcomは米国のQualcommを買収する計画を断念したと2018年3月14日付けで正式に発表した。 BroadcomはQualcommに対する買収の提案を取り下げ、Qualcommを買収する計画を終了するとともに、Qualcommの取締役会に取締役候補を派遣する計画も取り下げた。 また、Broadcomはこの結果に失望したと声明を発出している。 Broadcomの発表および声明の発出に先立ち、米 ...
- more -

米国のドナルド・トランプ大統領はシンガポールのBroadcomによる米国のQualcommを買収する計画に関して、2018年3月12日付けで即時かつ永久に放棄させる大統領令を公布した。 対米外国投資委員会(Committee on Foreign Investment in the United States:CFIUS)の勧告や1950年国防生産法の規定などを考慮した結果、シンガポールの法律の下で設立されたBroadcomまたはBro ...
- more -

台湾のMediaTek (聯発科技)はモバイル端末向けチップセット「MediaTek Helio P60」を発表した。 マルチコアAI処理ユニットのmobile APUとMediaTek NeuroPilot AI技術を適用した初めてのチップセットである。 プロセス技術は12nmプロセスを採用している。 CPUは64bitでクアッドコアのARM Cortex-A53とクアッドコアのARM Cortex-A73で構成される。 動作周波数は ...
- more -

米国のQualcommの子会社であるQualcomm Technologiesはモバイル端末向けプラットフォーム「Qualcomm Snapdragon 700 Mobile Platformシリーズ」を発表した。 準プレミアムスマートフォン向けのプラットフォームとなり、最上位のQualcomm Snapdragon 800 Mobile Platformシリーズに近い優れたモバイル体験と高いパフォーマンスをよりアフォーダブルな価格帯で ...
- more -