スポンサーリンク

QualcommのFY2017Q4は90%減益に、Appleとの法廷闘争が影響


米国のQualcommは2017会計年度第4四半期の業績を発表した。 2017年9月30日に終了した3ヶ月間の売上高は前年同期比5%減の59億米ドル(約6,721億円)、純利益は前年同期比89%減の2億米ドル(約228億円)となった。 前年同期比で減収減益を記録したことになる。 減収減益の要因としてAppleとの法廷闘争などが影響したという。 AppleはQualcommが要求するライセンス料が不当に高額と主張し、Qualcommに対す ...- more -

ソニーが4G LTE対応の犬型エンタテインメントロボットaibo (ERS-1000)を発表


Sonyは自律型エンタテインメントロボット「aibo (ERS-1000)」を発売すると発表した。 滑らかで柔らかな身体の駆動を実現した犬型のロボットとなり、家庭における新たな楽しみを提案し、家庭の中で人とつながりを持って育てる喜びや愛情の対象となることを目指して開発したという。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 820で、CPUはクアッドコアとなっている。 ディスプレイは瞳の有機ELが2枚、インジケ ...- more -

Sonyが2017年度Q2の業績を発表、スマホ事業は赤字


Sonyは2017年度第2四半期の連結業績を発表した。 売上高および営業収入は前年同期比22.1%増の2兆625億円、営業利益は前年同期比346.4%増の2,042億円、税引前利益は前年同期比390.0%増の1,986億円、株主に帰属する当期純利益は前年同期比2602.4%増の1,309億円となり、前年同期比で増収増益を達成した。 また、2017年度前半の売上高および営業収入は前年同期比18.7%増の3兆9,206億円、営業利益は前年同 ...- more -

Snapdragon X50 5G NR Modemで5Gデータ接続に成功、2019年前半に5Gスマホを商用化へ


米国のQualcommの子会社であるQualcomm Technologiesはモバイル端末向けの通信モデム「Qualcomm Snapdragon X50 5G NR Modem」で5Gデータ接続に成功したと発表した。 5Gデータ接続は米国のカリフォルニア州サンディエゴに位置するQualcomm Technologiesの研究所で実施しており、下りはギガビットクラスの通信速度を達成したとのことである。 周波数は5Gの候補周波数として有 ...- more -

Qualcomm TechnologiesがQualcomm Snapdragon 636 Mobile Platformを発表


米国のQualcommの子会社であるQualcomm Technologiesはモバイル端末向けプラットフォーム「Qualcomm Snapdragon 636 Mobile Platform (SDM636)」を発表した。 ミッドハイのスマートフォン向けに開発されたプラットフォームである。 Snapdragon 636 Mobile Platformは14nm FinFETプロセスを採用し、ソフトウェアはQualcomm Snapdr ...- more -

下り最大1GbpsのLTE DL Cat.16に対応したHUAWEI E5788u-96aが公開される


中国のHuawei Technologies (華為技術)が開発したモバイル無線LANルータ「HUAWEI E5788u-96a」が公開された。 すでに複数の認証機関に登場しており、HUAWEI E5788u-96aの存在は分かっていたが、ニュージーランドのウェブサイトではスペックの一部や外観も明らかにされている。 ディスプレイは約2.4インチのカラー液晶を搭載しており、タッチパネルによる操作が可能である。 通信方式はFDD-LTE 2 ...- more -

メディアテック、台湾当局によるクアルコムの処分を歓迎


台湾の政府機関である公平交易委員会(Fair Trade Commission:FTC)は米国のQualcommに対して、課徴金として234億台湾ドル(約870億2,979万円)の納付を命じたが、Qualcommは公平交易委員会の決定に異議を唱えた。 公平交易委員会によるとQualcommはLTE、W-CDMA、CDMAなどの移動体通信に関連した技術のライセンス供与に際して、顧客に対して排他的な契約や顧客側が不利な条件の契約を締結するよ ...- more -

サムスン電子、スマホ向けISOCELLイメージセンサ2製品を発表


韓国のSamsung Electronicsはイメージセンサ「ISOCELL Fast 2L9」および「ISOCELL Slim 2X7」を発表した。 Samsung Electronicsが展開するISOCELLイメージセンサのラインナップとなる。 いずれもスマートフォン向けのISOCELLイメージセンサで、デュアルピクセル(Dual Pixel)技術またはテトラセル(Tetracell)技術などの先端技術を適用している。 スマートフ ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK