スポンサーリンク

EMS企業のPegatronがiPhone 6sの量産に向けて大規模求人、4万人の増員を予定


Appleが発売する予定の次期iPhoneの量産に向けて、製造を担当するEMS企業による大規模な求人が今年も始まった。 iPhoneの新型モデルが量産される前の恒例行事となっており、台湾のEMS企業であるPegatron(和碩聯合科技)が中国において大規模な求人を開始している。 具体的にはPegatron傘下で中国の上海に工場を保有するProtek Shanghai(昌碩科技)が大規模な求人を始めており、次期iPhoneは少なくとも上海 ...- more -

次期iPhoneは下り最大300MbpsのLTE Cat.6に対応、中国電信が明かす


中国の移動体通信事業者であるChina Telecom(中国電信)はLTE-Advancedの主要技術であるキャリアアグリゲーションを天翼4G+として展開することを発表した。 天翼4G+は通信速度が下り最大300Mbpsとなり、特定の組み合わせのキャリアアグリゲーションに対応することが前提となるが、LTE UE Category 6に対応した端末で利用できる。 同時に天翼4G+に対応したスマートフォンを投入するメーカーを公表しており、そ ...- more -

iPhone 6sは通信モデムに下り最大300MbpsのLTE Cat.6に対応したMDM9635Mを採用か


米国のAppleが開発中とされるスマートフォン「次期iPhone」のロジックボードの画像がリークされた。 ロジックボードの画像からは通信モデムが判明している。 通信モデムはQualcomm MDM9635Mを搭載することが明らかになっている。 Qualcomm MDM9635Mは下り最大300Mbps/上り最大50MbpsのLTE UE Category 6に対応している。 LTE UE Category 6のネットワークを運用する移動 ...- more -

AppleとGigSkyが提携して90以上の国と地域でApple SIMを利用可能に、購入可能な国も10ヶ国追加


米国のAppleと米国のGigSkyはApple SIMに関して提携し、世界の90を超える国と地域でApple SIMの利用を可能としたことを発表した。 Apple SIMはApple iPad Air 2とApple iPad mini 3のWi-Fi+Cellularモデルが対応しており、Apple SIMを挿入すれば設定でCellular Data Accountの項目から利用者が任意にAppleと提携する移動体通信事業者を選択で ...- more -

AppleがiOS 8.4へのアップデートを提供開始、Apple Musicに対応


米国のAppleはiOS端末に対してiOS 8.4へのアップデートを開始した。 アップデート内容にはApple Musicへの対応やiBooksの機能追加や不具合修正などが含まれている。 Apple Musicは定額制の音楽ストリーミングサービスである。 日本における個人向けの料金は月額980円に設定されており、3ヶ月は試用期間として無料で利用できる。 iBooksは複数の新機能が追加されており、操作性の向上や不具合の修正も加えられてい ...- more -

FoxconnとAppleがインド工場でiPhoneを製造する方向で交渉中か


電子機器受託製造大手で台湾のFoxconn Technology Group(鴻海科技集団)は米国のAppleとインドの工場でスマートフォンを製造する方向で交渉していることが分かった。 主にAppleが展開するiPhoneシリーズのスマートフォンをインドの工場で製造する計画と伝えられている。 Foxconn Technology Groupはインドに担当者を派遣して場所の選定を行う予定という。 インドでiPhoneを製造することで、iP ...- more -

AppleがiOS 9を発表、2015年秋に正式リリース


米国のAppleは米国のサンフランシスコで開催した開発者向け会議であるWWDC 2015においてiOSの最新バージョンとなるiOS 9を発表した。 iOS 9はiOS 8.xからのメジャーアップデートとなる。 開発者向けにはiOS 9のβ版の提供が始まっているが、正式なリリースは2015年秋の予定となっている。 iOS 9が提供されるiOS端末はiPohne 4s, iPhone 5, iPhone 5c, iPhone 5s, iPh ...- more -

AppleがモバイルWi-Fiルータに関する特許を出願


米国のAppleは米国の特許商標庁(USPTO)にモバイル無線LANルータに関する特許を出願したことが分かった。 2015年5月21日付けで特許商標庁においてAppleの出願内容が公開されており、出願された特許の内容が判明している。 製品カテゴリはHOTSPOT DEVICEとしており、モバイル無線LANルータであることが分かる。 円筒形のモバイル無線LANルータで、2つに分離することが可能となっている。 片方は基盤やSIMカードスロッ ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK