スポンサーリンク
NTTドコモはApple製のスマートフォンiPhoneの取扱店舗を更新した。 新たに55店舗のドコモショップが2013年10月11日より取り扱いを開始する。 2013年10月11日よりiPhoneの取り扱いを開始するドコモショップは下記の通り。 ■北海道・東北 ドコモショップ真駒内川沿店 ドコモショップ千歳富士店 ドコモショップ弘前駅前店 ドコモショップ北上中央店 ドコモショップ山形南店 ドコモショップ二本松店 ■関東・甲信越 ドコモシ ...
- more -
NTTドコモは最新機種を体験できるイベントとして「ドコモ 2013冬コレ」を開催する。 2013年10月10日に発表する予定の最新機種が体験できるイベントとなる。 会場ではアンケートに回答することで素敵な賞品が貰える抽選会にも参加できるとのこと。 開催日時は下記の通りである。 2013年10月12日(土曜) 午前11時~午後7時 2013年10月13日(日曜) 午前11時~午後7時 2013年10月14日(月曜) 午前11時~午後6時 ...
- more -
NTTドコモは2013年9月の契約者数で純増数が純減となったことがSankeiBizの報道で明らかになった。 他社への転出は13万件超となり、新規契約から解約を差し引いた純増数でも約5万件の純減とのことだ。 10万件超の転出は2013年3月から7ヶ月連続となる。 新型iPhoneの主力モデルであるiPhone 5sの品薄や、新型iPhoneへのspモードメールの提供が遅れたことが要因と見られる。 今後は入荷数が安定する見通しの新型iPh ...
- more -
総務省の無線局免許状情報が更新されて、LTE 2100(B1) MHzの15MHz幅で認可を受けたNTTドコモの基地局が存在することが分かった。 神奈川県横須賀市では以前から認可が下りており、同市だけで5局の認可が下りている。 他は、愛知県名古屋市中区と大阪府大阪市北区に1局ずつとなっている。 LTE 2100(B1) MHzの15MHz幅とのことで、LTE 2100(B1) MHzかつLTE UE Category 4に対応した端末で ...
- more -
NTTドコモの2013年冬春モデルのラインナップがリークされた。 主な端末は下記の通り。 ARROWS NX F-01F └Android 4.2.2 Jelly Bean Version └Qualcomm Snapdragon 800 (MSM8974) └Quad-Core 2.2GHz └約5.0インチFHD(1080*1920)WhiteMagic液晶 └約1310万画素カメラ + 約125万画素カメラ └LTE 2100(B ...
- more -
~docomo向け未発表端末の認証機関通過状況~ ■メーカー名 ○docomo向けと思われる未発表端末の名称(試作機/メーカー型番含む) └☆通過済認証機関等 └★通信方式 └判明している情報等 ※2013年10月6日現在の情報 ■FUJITSU ①FMP122-L1K8 └☆TELEC └★LTE 2100(B1)/1800(B3)/1500(B21)/800(B19) MHz, W-CDMA 2100(I)/850(V)/800(V ...
- more -
NTTドコモは2013年の冬商戦でツートップ戦略を実施しないと日本経済新聞が報じている。 2013年夏モデルのツートップ戦略はSamsung GALAXY S4 SC-04EとSony Xperia A SO-04Eをツートップとして販促費を多く投入して展開した。 注目を集めたツートップ戦略であるが、2013年冬モデルでは実施しない方針を固めたという。 2013年の冬モデルではFUJITSUとSHARPとSony Mobile Comm ...
- more -
~docomo向け未発表端末の認証機関通過状況~ ■メーカー名 ○docomo向けと思われる未発表端末の名称(試作機/メーカー型番含む) └☆通過済認証機関等 └★通信方式 └判明している情報等 ※2013年9月29日現在の情報 ■FUJITSU ①FMP122-L1K8 └☆TELEC └★LTE 2100(B1)/1800(B3)/1500(B21)/800(B19) MHz, W-CDMA 2100(I)/850(V)/800(V ...
- more -