スポンサーリンク

NTTドコモ、約10.1インチ液晶を搭載したdtab d-51Cを発表


NTT DOCOMOはSHARP製のNR/LTE端末「dtab d-51C」を発表した。 dtabシリーズとしては初めて第5世代移動通信システム(5G)に対応したタブレットである。 OSにはAndroid 12を採用している。 チップセットはQualcomm Snapdragon 695 5G Mobile Platformで、CPUはオクタコアとなっている。 ディスプレイは約10.1インチWUXGA(1920*1200)液晶を搭載する ...- more -

AQUOS sense7と思われるシャープ製スマホがFCC通過


SHARP製のNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「APYHRO00319」が2022年9月27日付けで米国(アメリカ)の連邦通信委員会(Federal Communications Commission:FCC)の認証を通過した。 FCC IDはAPYHRO00319である。 携帯通信網はLTE (FDD) B2/B5/B12/B17, LTE (TDD) B38/B41, W-CDMA II/V, GSM 850/1900で認証を ...- more -

NTTドコモ、AQUOS sense7 SH-53Cを発表


NTT DOCOMOはSHARP製のNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「AQUOS sense7 SH-53C」を発表した。 第5世代移動通信システム(5G)に対応したスマートフォンである。 OSにはAndroid 12を採用している。 チップセットはQualcomm Snapdragon 695 5G Mobile Platformで、CPUはオクタコアとなっている。 ディスプレイは約6.1インチFHD+(1080*2432)IG ...- more -

NTTドコモ、AQUOS zero2 SH-01Mに2度目のOSバージョンアップを開始


NTT DOCOMOはSHARP製のスマートフォン「AQUOS zero2 SH-01M」に対して新たなOSのバージョンアップの提供を開始した。 2022年8月30日より新たなOSのバージョンアップを提供している。 OSのバージョンアップを適用すると、OSのバージョンはAndroid 12となる。 主な更新内容にはプライバシーの強化、クイック設定パネルおよび通知のリニューアル、スクロールスクリーンショットの追加などが含まれている。 ほか ...- more -

NTTドコモのAQUOS R7 SH-52Cはn1/n28に対応へ、技適で確認


総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)は技術基準適合証明や工事設計認証などを通過した機器の情報を更新した。 NTT DOCOMO向けのSHARP製のNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「SH-52C」が2022年5月17日付けで一般財団法人テレコムエンジニアリングセンター(TELECOM ENGINEERING CENTER)を通じて電波法に基づく工事設計認証を ...- more -

NTTドコモ、AQUOS R7 SH-52Cの販売を開始


NTT DOCOMOはSHARP製のスマートフォン「AQUOS R7 SH-52C」を発売した。 2022年7月15日よりAQUOS R7 SH-52Cの販売を開始している。 NTT DOCOMOが運営するdocomo Online Shopに限定して取り扱う。 AQUOS R7 SH-52CはドイツのLeica Cameraが監修するカメラを搭載したスマートフォンである。 OSにはAndroid 12を採用している。 チップセットはS ...- more -

NTTドコモがAQUOS R7 SH-52Cを7月15日に発売、対応周波数も案内


NTT DOCOMOはSHARP製のスマートフォン「AQUOS R7 SH-52C」を2022年7月15日に発売すると発表した。 当初は2022年7月下旬以降に発売する予定と案内しており、詳細な発売日までは発表していなかったが、2022年7月15日より日本全国で一斉に販売を開始することになった。 NTT DOCOMOが運営するdocomo Online Shopでは2022年7月12日の10時より購入手続きの受け付けを開始し、発売日の2 ...- more -

NTTドコモ、AQUOS R7 SH-52Cの販売価格を案内


NTT DOCOMOはSHARP製のスマートフォン「AQUOS R7 SH-52C」の販売価格を案内した。 2022年6月27日付けでAQUOS R7 SH-52Cの販売価格を公表しており、NTT DOCOMOが運営するdocomo Online Shopでは198,000円(税込)に設定されている。 docomo Online Shopにおける販売価格を基準としてNTT DOCOMOが発表した2022夏モデルのうちAQUOS R7 S ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK