スポンサーリンク

総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)は技術基準適合証明などを受けた機器の情報を更新した。 Rakuten Mobile (楽天モバイル)向けの基地局「RM-VNAHPC-40」が2024年2月8日付けでDSP Researchを通じて電波法に基づく工事設計認証を受けたことが分かった。 工事設計認証番号は003-240003である。 特定無線設備の種別は証明規則第 ...
- more -

Rakuten Mobile (楽天モバイル)は契約解除料を請求する対象の回線を利用実態がない回線に変更した。 Rakuten Mobileの通信サービスでは2024年2月21日より契約解除料の改定を適用している。 改定前は契約解除料が0円であるが、改定後は契約解除料(通常利用)が0円、契約解除料(利用実態がない回線)が1,078円となった。 契約解除料を請求する対象の回線が最強家族プログラムを適用した回線の場合は契約解除料(利用実態が ...
- more -

Rakuten Mobile (楽天モバイル)の完全子会社であるRakuten Symphony (楽天シンフォニー)およびエジプトの移動体通信事業者(MNO)でWEとして携帯通信事業を行うTelecom Egyptは北アフリカでOpen RANベースの第4世代移動通信システム(4G)の試験通話に初めて成功したと発表した。 Rakuten SymphonyおよびTelecom Egyptは米国(アメリカ)のCisco Systemsおよ ...
- more -

Rakuten Mobile (楽天モバイル)の完全子会社であるRakuten Symphony (楽天シンフォニー)はフィンランドのNokiaの完全子会社で同国のNokia Solutions and NetworksとAirScaleシリーズの無線アクセスネットワーク(RAN)の通信設備の提供に関する基本合意書に署名したことが分かった。 Nokia Solutions and Networksが情報を開示している。 Rakuten ...
- more -

Rakuten Mobile (楽天モバイル)は700MHz帯で第4世代移動通信システム(4G)のLTE方式を整備するために基地局を構成する無線装置のベンダとしてフィンランドのNokiaの完全子会社で同国のNokia Solutions and Networksを選定したと発表した。 Rakuten Mobileは700MHz帯における移動通信システムの普及のための特定基地局の開設計画の認定に伴い700MHz帯の割当を受けた。 携帯通信 ...
- more -

Rakuten Mobile (楽天モバイル)の完全子会社であるRakuten Symphony (楽天シンフォニー)はフィリピンのNOW Telecom Companyとフィリピンにおける5G Open RANパイロット展開のための協力枠組みを確立するための覚書に署名したと発表した。 Rakuten SymphonyとNOW Telecom Companyは契約の条件に基づきフィリピンでOpen RANを開発および展開するために協力す ...
- more -

Rakuten Mobile (楽天モバイル)の完全子会社であるRakuten Symphony (楽天シンフォニー)はOpen RANの世界的な導入を加速するためにReal Open RAN Licensing Programの展開を開始すると発表した。 Rakuten SymphonyはReal Open RAN Licensing ProgramとしてOpen RANに対応した集約装置および分散装置ソフトウェアへの商用アクセスをオ ...
- more -

Rakuten Mobile (楽天モバイル)は米国(アメリカ)のApple製のスマートフォン「iPhone 15」、「iPhone 15 Plus」、「iPhone 15 Pro」、「iPhone 15 Pro Max」の販売価格を改定した。 いずれも2024年2月21日の9時より販売価格の改定を適用している。 内蔵ストレージの容量はiPhone 15およびiPhone 15 Plusでは128GB、256GB、512GBの3種類、i ...
- more -