スポンサーリンク

SoftBankは新しい一般家庭向け固定電話サービス「おうちのでんわ」の提供を2017年7月5日より開始すると発表した。 おうちのでんわはSoftBank 4G LTEのネットワークを利用し、専用の宅内機器であるでんわユニットと自宅の電話機を接続して利用する固定電話サービスである。 回線工事が不要かつ電源があれば家中どこでも設置可能で、条件付きではあるものの利用中の固定電話番号をそのまま利用できる。 月額基本料金は980円、でんわユニッ ...
- more -

~SoftBank向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2017年6月18日現在におけるSoftBankブランドおよびY!mobileブランドを含めたSoftBank向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、注意しておきたい。 また、ここでは認証より判明した情報のみを記載しており、記載していない周波数や機能などが非対応になるとは限らない。 凡例 ■メーカー名 ○型番 (メーカー型番/コード ...
- more -

~SoftBank向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2017年6月11日現在におけるSoftBankブランドおよびY!mobileブランドを含めたSoftBank向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、注意しておきたい。 また、ここでは認証より判明した情報のみを記載しており、記載していない周波数や機能などが非対応になるとは限らない。 凡例 ■メーカー名 ○型番 (メーカー型番/コード ...
- more -

SoftBankはLTE国際ローミングの対象エリアを拡大した。 キプロスで2017年6月9日よりLTE国際ローミングの提供を開始し、SoftBankは93の国と地域でLTE国際ローミングを提供することになる。 キプロスにおける対象の移動体通信事業者はCyprus Telecommunications Authority (Cyta)で、海外パケットし放題を利用できる。 Cyprus Telecommunications Authorit ...
- more -

SoftBank Group傘下のSoftBank Commerce & Service (SoftBank C&S)はBLUブランドのスマートフォン「BLU GRAND X LTE」および「BLU GRAND M」を日本で発売すると発表した。 BLU GRAND X LTEおよびBLU GRAND Mは米国のBLU Productsが展開するスマートフォンで、日本ではSoftBank Commerce & ...
- more -

~SoftBank向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2017年6月4日現在におけるSoftBankブランドおよびY!mobileブランドを含めたSoftBank向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、注意しておきたい。 また、ここでは認証より判明した情報のみを記載しており、記載していない周波数や機能などが非対応になるとは限らない。 凡例 ■メーカー名 ○型番 (メーカー型番/コードネ ...
- more -

SoftBankおよびWILLCOM OKINAWAはアップロード時の通信制御緩和を終了すると発表した。 通信制御緩和の終了はSoftBankブランドとY!mobileブランドの両方が対象となる。 4Gサービスの提供開始当初より、データ通信量が契約しているデータ定額サービスのデータ通信容量の上限を超過した場合、通信速度を制限してダウンロードとアップロードともに最大128kbpsに低速化することと定めていたが、顧客の利便性を考慮してダウン ...
- more -

~SoftBank向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2017年5月28日現在におけるSoftBankブランドおよびY!mobileブランドを含めたSoftBank向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、注意しておきたい。 また、ここでは認証より判明した情報のみを記載しており、記載していない周波数や機能などが非対応になるとは限らない。 凡例 ■メーカー名 ○型番 (メーカー型番/コード ...
- more -