スポンサーリンク
Appleはクリスマスの後にVerizon Wireless向けにiPhoneを投入する予定であるとCNETが2010/12/14付けで報じている。 CDMA2000方式の通信に対応したiPhoneをVerizon Wireless向けに投入するのではないかという噂は以前から絶えることがなかった。 今回の報道ではVerizon Wireless向けに投入されるというiPhoneはCDMA2000方式だけではなく、LTE方式にも対応してい ...
- more -
Verizon Wirelessから販売されているMotorola製のAndroid搭載スマートフォン「DROID X」のアジア向けモデルを発売する予定であることが分かった。 Motorola ME811が中国の認証機関である中国工業情報化部の認証を通過したと同時に端末画像も公開されている。 公開されている端末画像を見るとME811はDROID X (MB810)がベースとなっていることが分かる。 ME811はCDMA2000に対応して ...
- more -
HTC製のスマートフォン「PG05100/PG05100,ADR6400L」が2010/12/03付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信はWi-Fi IEEE 802.11 b/g/nに対応している。 HTC PG05 Seriesに該当する端末は未発表である。 Wi-Fi認証を通過したPG05100にはADR6400Lという型番も与えられている。 Verizon Wireless向けのHTC製端末にはADR6***という型番 ...
- more -
中国Huawei Technologies(華為技術)製のW-CDMA/GSM端末「U9000/HUAWEI U9000」が2010/12/13付けでWi-Fi認証を通過した。 Wi-Fi IEEE 802.11 b/g/nに対応している。 U9000はHuawei IDEOS X6の型番である。 IDEOS X6はOSにAndroid 2.2 Froyo Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットはQualcomm社 ...
- more -
2010/11/16から2010/11/30にJATEを通過した端末が公示された。 携帯電話端末及びデータ通信端末はL-02CとL-05CとCDMA SHI05が通過した。 LG Electronics製のL-02CはNTT docomo向けの端末。 LTE/W-CDMA/GSM方式の通信に対応したUSBモデム型のデータ通信端末。 2010/11/18付けで通過しており、認定番号はAD10-0278001。 LG Electronics ...
- more -