スポンサーリンク
Dellはスマートフォン「Dell Venue」を正式に発表した。 コードネームがThunderとして知られていた端末である。 型番はV03B(V03B001/V03B002)である。 OSにはAndroid 2.2 Froyo Versionを採用している。 Dell独自のStage UIも採用している。 チップセットはQualcomm社製のSnapdragon 1GHzを搭載する。 フルタッチ式の端末でディスプレイには4.1インチW ...
- more -
技術基準適合証明又は工事設計認証を11月に通過した端末が公示された。 au by KDDI向けと思われる端末は下記の通り。 ■Foxconn ・CDMA FCS02 └CDMA2000(1x EV-DO) 1900/N800/800 MHz, Wireless LAN 第2条第11号に規定する特定無線設備 第2条第11号の4に規定する特定無線設備 第2条第11号の8に規定する特定無線設備 第2条第19号に規定する特定無線設備 第2条第1 ...
- more -
Samsung Electronics製のLTE/CDMA2000端末「SCH-I520」が2010/12/17付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは2.1+EDRとなっている。 SCH-I520は画像もリークされており、画面の上にVerizon WirelessロゴがあることからVerizon Wireless向けのスマートフォンであることが分かる。 LTEネットワークにも対応しているよう ...
- more -
Dell製のモバイルインターネットデバイス(MID)「M02M」が2010/12/20付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信はWi-Fi IEEE 802.11 b/g/nに対応している。 Productの欄はMobile Internet Deviceとなっており、Smartphone, dual-mode (Wi-Fi and cellular)のカテゴリで通過している。 M02MはDell Streakの後継機となる端末 ...
- more -
NEC CASIO Mobile Communications製CDMA2000端末「C771」が2010/12/22付けでFCCを再通過した。 1度目は2010/11/18付けでFCCを通過していた。 FCCIDはTYKNX9320。 C771は下記の周波数でFCCを通過している。 824.7~848.31 MHz:CDMA2000 1x 800 MHz 1851.25~1908.75 MHz:CDMA2000 1x 1900 MHz ...
- more -
Dell製W-CDMA/GSM端末「V02S(V02S001)」が2010/12/16付けでFCCを通過した。 FCCIDはE2KV02S001。 V02Sは下記の周波数でFCCを通過している。 826.4~846.6MHz:W-CDMA 850 MHz 1852.4~1907.6MHz:W-CDMA 1900 MHz 824.2~848.8MHz:GSM 850 MHz 1850.2~1909.8MHz:GSM 1900 MHz 24 ...
- more -