スポンサーリンク

docomo Xperia arc SO-01CがBluetooth認証通過!!


NTT docomo向けのSony Ericsson製W-CDMA/GSM端末「SO-01C」が2011/02/20付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは2.1+EDRとなっている。 Xperia arcやXperia neoと同一のBluetoothモジュールを搭載している。 Bluetooth認証ページより、SO-01CはXperia arcであることが分かる。 LT15aと同一ハードウ ...- more -

LG Optimus Pad V905/V909がWi-Fi認証通過!!


LG Electronics製のW-CDMA/GSM端末「LG-V905」と「LG-V909」が2011/02/22付けでWi-Fi認証を通過した。 いずれも無線LAN通信はIEEE 802.11 b/g/nに対応している。 IEEE 802.11 nは2.4GHz帯での通信のみに対応する。 LG-V905とLG-V909はOptimus Pad (G-Slate)の型番である。 LG-V909は米国のT-Mobile向けに投入される端 ...- more -

Sony Ericsson Mangoの型番はSK17i/SK17a


Sony Ericsson製の未発表端末の型番「SK17i」と「SK17a」の存在が分かった。 SK17iとSK17aはコードネームがSony Ericsson Mangoとして知られている端末の型番(モデル番号)である。 Sony Ericsson Mangoの型番は以前の記事で推測として取り上げていたが、どうやら正解だったようである。 国際向けがSK17iで、アメリカ州向けがSK17aとなる模様だ。 Sony Ericsson Ma ...- more -

Sony Ericsson Mangoは500万画素カメラ搭載か?


Xperia X10 mini proの後継端末の追加情報が海外の掲示板にてリークされた。 コードネームがMangoとして知られている端末である。 リアカメラの画素数は500万画素となるようで、オートフォーカスや720pハイビジョン(1280*720)動画の撮影に対応するようだ。 マルチタッチ対応の3インチのHVGA(320*480)液晶を備えることも判明していたが、どうやらディスプレイにはBRAVIAエンジンが採用されているようである ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2011年2月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK