スポンサーリンク

Motorola PHOTON 4G (MB855)を発表!!


Sprint NextelはMotorola Mobility製のスマートフォン「Motorola PHOTON 4G (MB855)」を発表した。 型番はMB855である。 OSにはAndroid 2.3.x Gingerbread Versionを採用している。 チップセットはNVIDIA Tegra 2を搭載している。 CPUはデュアルコアで、動作周波数が1GHzとなっている。 ディスプレイは約4.3インチqHD(540*960) ...- more -

技適更新、EMOBILE向けにはGP02が通過!!


総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2011年4月に通過した端末が公示された。 EMOBILE向けと思われる端末は下記の通り。 ■HUAWEI ・GP02 └W-CDMA(HSDPA) 2100/1700(IX) MHz └Wireless LAN (2.4GHz) 第2条第11号の3に規定する特定無線設備 第2条第11号の7に規定する特定無線設備 第2条第19号に規定する特定無線設備 HUAWEI製のGP02は未発表端末。 モバ ...- more -

技適更新、海外端末はSony Ericsson AAD-3880119-BVが通過!!


総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2011年4月に通過した端末が公示された。 海外向けと思われる端末は下記の通り。 ■Sony Ericsson ・AAD-3880119-BV └W-CDMA(HSDPA) 2100 MHz └Bluetooth, Wireless LAN (2.4GHz) 第2条第11号の3に規定する特定無線設備 第2条第11号の7に規定する特定無線設備 第2条第19号に規定する特定無線設備 Sony Eri ...- more -

Huawei U8650-1がFCC通過!!


Huawei Technologies製W-CDMA/GSM端末「U8650-1」が2011/05/10付けでFCCを通過した。 FCCIDはQISU8650-1。 U8650-1は下記の周波数でFCCを通過している。 1850.2~1909.8MHz:GSM 1900 MHz 2402.0~2480.0MHz:Bluetooth 2412.0~2462.0MHz:Wireless LAN モバイルネットワークはW-CDMA 1900 ...- more -

docomo スマートフォン Xperia acro SO-02CがGCF通過!!


NTT docomo向けのSony Ericsson製W-CDMA/GSM端末「SO-02C」が2011/06/10付けでGCFを通過した。 モバイルネットワークはW-CDMA 2100/850/800 MHz, GSM 1900/1800/900/850 MHzに対応している。 SO-01CはW-CDMA 1900 MHzにも対応していたが、SO-02Cは非対応となっている。 SO-02Cはdocomo スマートフォン Xperia ...- more -

Motorola TRIUMPHを発表!!


Motorola MobilityはVirgin Mobile USA向けのスマートフォン「Motorola TRIUMPH」を発表した。 OSにはAndroid 2.2.x Froyo Versionを採用している。 チップセットはQualcomm MSM8655 Snapdragonを搭載している。 CPUはシングルコアで、動作周波数が1GHzとなっている。 ディスプレイは約4.1インチWVGA(480*800)液晶となっている。 ...- more -

Samsung SGH-N014がWi-Fi認証通過、NTT docomo向けか!?


Samsung Electronics製のスマートフォン「SGH-N014」が2011/06/08付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信はIEEE 802.11 a/b/g/nに対応している。 2.4GHz帯だけではなく、5.xGHz帯での通信にも対応している。 SGH-N014はGALAXY S SC-02Bのメーカー型番であるSGH-N013と連番となっている。 もしかしたらSGH-N014もNTT docomo向けの端末 ...- more -

Sony Ericsson txt pro (CK15i)を発表!!


Sony Ericssonは携帯電話端末「Sony Ericsson txt pro (CK15i)」を発表した。 コードネームがFengliとして知られていた端末である。 型番はCK15iである。 横スライド式でQWERTYキーボードを搭載したフィーチャーフォンである。 ディスプレイはタッチパネル対応の約3.0インチWQVGA(400*240)液晶を備えている。 カメラは約320万画素CMOSイメージセンサとなっている。 通信方式はG ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2011年6月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK