スポンサーリンク
~EMOBILE向け未発表端末の認証機関通過状況~ ■メーカー名(ブランド) ○EMOBILE向けと思われる未発表端末の名称(試作機・メーカー型番含む) └☆通過済認証機関 └★通信方式 └認証機関通過で判明した事柄や備考 ※記述が無いから非対応、というわけではないので注意 ※2011/06/12現在の情報 ■HUAWEI ①GP02 └☆DSPR └★W-CDMA(HSDPA) 2100(I)/1700(IX) MHz └無線LAN ...
- more -
総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2011年4月に通過した端末が公示された。 Sony Ericsson製のLTE/CDMA2000端末「PTX-2756型 携帯電話無線機」が2011/04/20付けでTELECの技術基準適合証明を通過していることが判明した。 PTX-2756型 携帯電話無線機は下記の無線種別で通過している。 第2条第11号に規定する特定無線設備 第2条第11号の4に規定する特定無線設備 第2条第11号の8に規 ...
- more -
~docomo向け未発表端末の認証機関通過状況~ ■メーカー名(ブランド) ○docomo向けと思われる未発表端末の名称(試作機・メーカー型番含む) └☆通過済認証機関 └★通信方式 └認証機関通過で判明した事柄や備考 ※記述が無いから非対応、というわけではないので注意 ※2011/06/12現在の情報 ■FUJITSU ①FMP79-VICTORIA └☆TELEC └★W-CDMA(HSDPA) 2100(I)/800(VI/XIX ...
- more -
~SoftBank向け未発表端末の認証機関通過状況~ ■メーカー名(ブランド) ○SoftBank向けと思われる未発表端末の名称(試作機・メーカー型番含む) └☆通過済認証機関 └★通信方式 └認証機関通過で判明した事柄や備考 ※記述が無いから非対応、というわけではないので注意 ※2011/06/12現在の情報 ■HUAWEI ①007HW └☆DSPR └★W-CDMA(HSDPA) 2100(I)/1500(XI) MHz └Blu ...
- more -
~au向け未発表端末の認証機関通過状況~ ■メーカー名(ブランド) ○au向けと思われる未発表端末の名称(試作機・メーカー型番含む) └☆通過済認証機関 └★通信方式 └認証機関通過で判明した事柄や備考 ※記述が無いから非対応、というわけではないので注意 ※2011/06/12現在の情報 ■FUJITSU ①CDMA FJ001 └☆TUV └★CDMA2000(1x EV-DOマルチキャリア) 2100(BC6)/800(BC0/BC ...
- more -
Samsung Mobile SingaporeはFacebookの公式ページでAT&Tロゴの入ったSamsung GASLAXY S IIをSamsung GALAXY S IIのアクセサリと共に公開した。 AT&T版のSamsung GALAXY S IIはフロントのナビゲーションキーが4つで、全てがタッチセンサ方式となっている。 グローバル版とはデザインが異なることが分かる。 Samsung GALAXY S ...
- more -
Sony Ericssonはタイで開催されたThailand Mobile Expo 2011 (以下、TME 2011)でAndroid 2.3.3 Gingerbread Versionを搭載したXperia X10を公開した。 YouTubeではAndroid 2.3.3 Gingerbread Versionを搭載したXperia X10の動画もアップされている。 モデル番号は“X10i”となっており、国際向けのXperia X ...
- more -