スポンサーリンク

韓国ではSAMSUNG・LG・PANTECH・HTCが今年中にLTE対応スマートフォンを投入へ


韓国ではSamsung ElectronicsとLG ElectronicsとPANTECHとHTCがLTEに対応したスマートフォンを今年中に投入する予定であると韓国メディアが報じている。 Samsung Electronicsは“Samsung GALAXY S II LTE”を2011年9月下旬以降に韓国最大の事業者であるSK Telecom向けへ投入する予定とのことだ。 Samsung GALAXY S II LTEはOSにAnd ...- more -

酷派が2機種のAndroid端末、2画面折り畳み式N950と5インチ液晶9930を発表!!


中国のCoolpad(酷派)がChina Telecom(中国電信)と共同で記者会見を行い、新端末を発表した。 発表された端末は「N950」と「9930」の2機種である。 N950は折り畳み式でテンキーを搭載した端末である。 OSにはAndroid 2.2.1 Froyo Versionを採用している。 CPUは動作周波数が800MHzとなっている。 2枚のディスプレイを搭載しており、外側には静電容量式タッチパネルに対応した約3.0イン ...- more -

Android 3.0を採用したSony Tablet S1/S2を発表!!


SONYはタブレット型端末「Sony Tablet S1」と「Sony Tablet S2」を発表した。 リッチ メディア エンタテインメントを提供するS1と、モバイル コミュニケーション エンタテインメントを楽しめるS2の2機種が用意されている。 いずれも、OSにはGoogleがタブレット型端末向けに開発したAndroid 3.0 Honeycomb Versionを採用している。 チップセットはNVIDIA Tegra2を搭載してお ...- more -

開発中止になったSony Ericsson製のWindows Phone 7端末と思われる画像


Sony Ericsson製のWindows Phone 7搭載端末の画像が海外のアップローダにアップされている。 鮮明で高解像度な画像が掲載されている。 以前にリークされた端末とは色違いのようで、キーボード側が白色となっている。 コードネームが“Sony Ericsson Jolie”という端末であると思われる。 動作周波数が1GHzのCPUや約4.0インチWVGA(800*480)液晶を搭載しているようだ。 この端末は既に開発中止と ...- more -

HTC EVO 3Dには3種類のバリエーションが存在


HTC EVO 3Dには3種類のバリエーションが存在するので、それぞれの相違点を纏めておく。 コードネームはShooterとShooter_U(Universal Version)とRiderである。 メーカー型番はShooterがPG861xx、Shooter_UがPG863xx、RiderがPG862xxになると思われる。 いずれも“EVO 3D”であるが、デザインが異なっている。 まずはフロントのデザインから。 Shooter。 ...- more -

Acer Iconia Tab A100がFCC通過


Acer製のタブレット型端末「A100」が2011/06/03付けでFCCを通過した。 FCCIDはHLZTMDMA100。 2402.0~2480.0 MHz:Bluetooth 2412.0~2462.0 MHz:Wireless LAN IEEE 802.11 b/g/n Bluetoothと無線LANの周波数で通過している。 無線LAN通信はIEEE 802.11 b/g/nに対応しており、IEEE 802.11 nは2.4GH ...- more -

HTC EVO 4GにGingerbreadへのバージョンアップを開始


Sprint NextelはHTC製のスマートフォン「HTC EVO 4G」向けにAndroid 2.3.x Gingerbread Versionへのバージョンアップを実施すると発表した。 2011/06/03(米国時間)からアップデートファイルの配布を開始する。 手動で、Menu > Settings > System Updates > HTC Software Updates > Check Now > OK > Yes と選択 ...- more -

またSony Ericsson Urushi ST18iの画像がリーク!!


Sony Ericsson製のスマートフォン「Sony Ericsson Urushi ST18i」の画像がまたまたリークされた。 Urushiの画像のリークは何度目だろう…w モデル番号は国際版のST18iで、OSのバージョンはAndroid 2.3.3 Gingerbread Versionとなっている。 システム情報もリークされている。 CPUクロックが1024MHzでGPUがAdreno 205となっているので、チップセットはQ ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2011年6月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK