スポンサーリンク
HTC製のW-CDMA/GSM端末「PJ03xxx」が2011/09/16付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは3.0となっている。 対応プロファイルはHFP, HSP, A2DP, AVRCP, GAP, SPP, OPP, PBAP, FTP, MAPである。 PJ03xxxはHTC Explorerのメーカー型番に該当する。 HTC Explorerは未発表のスマートフォンである。 フ ...
- more -
LG Electronics製のスマートフォン「myTouch Q」の動画が一時公開されていたようで、海外の情報サイトが動画中に出てきた端末画像を掲載している。 T-Mobile USA向けの端末となる模様である。 今までのmyTouchシリーズはHTCが開発しており、HTC以外のメーカーが手掛けるmyTouchシリーズはLG Electronics製のmyTouch Qが初めてである。 ・AndroidGuys http://www. ...
- more -
Samsung Electronicsは「Samsung Illusion (SCH-I110)」の端末画像を公開した。 プレスリリースによると、UL(Underwriters Laboratories)から環境に配慮した製品の認証(SPC, Sustainable Product Certification)でプラチナ評価を受けたとのことである。 ULは米国の権威ある安全規格認証機関である。 評価を受けた端末はAT&T向けの ...
- more -
Pantech製のスマートフォン「Pantech Breakout」の実機画像がリークされた。 OSにAndroid 2.3.x Gingerbread Versionを採用したスマートフォンである。 Verzon Wireless向けに投入される。 LTE方式の通信にも対応している。 Pantech Breakoutの詳細スペックは別記事を参照。 ・Droid Life http://www.droid-life.com/2011/0 ...
- more -
カナダのTelusはSamsung Electronics製W-CDMA/GSM端末「Samsung GALAXY S II X (SGH-T989D)」を発表した。 型番(モデル番号)はSGH-T989Dとなっている。 OSにはAndroid 2.3.x Gingerbread Versionを採用している。 チップセットはQualcomm APQ8060 Snapdragonである。 CPUはデュアルコアで動作周波数が1.2GHzと ...
- more -
Samsung Electronicsはスマートフォン「Samsung GALAXY S II (SGH-T989)」を発表した。 型番(モデル番号)はSGH-T989となっている。 OSにはAndroid 2.3.x Gingerbread Versionを採用している。 チップセットはQualcomm APQ8060 Snapdragonである。 CPUはデュアルコアで動作周波数が1.2GHzとなる。 ディスプレイはマルチタッチ対応 ...
- more -
KDDIの米国法人であるKDDI Americaが米国で提供しているサービスKDDI Mobileの新端末としてHTC製のスマートフォン「HTC Detail」を発売すると発表した。 横スライド式で物理的なQWERTYキーボードを搭載する。 OSにはAndroid 2.2.x Froyo Versionを採用している。 チップセットはQualcomm MSM7630 Snapdragonで、CPUの動作周波数は800MHzとなっている。 ...
- more -
総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2011年7月に通過した端末が公示された。 NTT docomo向けのFUJITSU製LTE/W-CDMA/GSM端末「FMP96-SHARD」が2011/07/01付けでTELECを通過していることが判明した。 FMP96-SHARDは下記の無線種別で通過している。 第2条第11号の3に規定する特定無線設備 第2条第11号の7に規定する特定無線設備 第2条第11号の19に規定する特定無線設備 ...
- more -