スポンサーリンク

京セラ製のタフネスなスマートフォンKyocera Torqueのプレス画像がリーク


KYOCERA製のLTE/CDMA2000端末「Kyocera Torque (E6710)」のプレス画像がリークされた。 OSにAndroidを採用したスマートフォンである。 ディスプレイは解像度がWVGA(480*800)となっている。 カメラはリアとフロントの両方に備えている。 通信方式はLTE 1900(B25) MHz, CDMA2000 1900(BC1)/800(BC0/BC10) MHzに対応する。 Bluetooth ...- more -

Sony Xperia Z C6603がGCF通過


Sony Mobile Communications製のLTE/W-CDMA/GSM端末「C6603」が2012年1月14日付けでGCFを通過した。 通信方式はLTE 2600(B7)/2100(B1)/1800(B3)/800(B20) MHz, W-CDMA 2100(I)/900(VIII)/850(V) MHz, GSM 1900/1800/900/850 MHzで通過している。 GCFでは認証を受けていないがLTE 900(B ...- more -

Sony Xperia Z/ZLからはTimescapeを廃止してSocialifeに置き換えへ


Sony Mobile CommunicationsはTimescapeを廃止してSocialifeに置き換えることが分かった。 Timescapeは電話帳やSNS等のコミュニケーションを統合して時系列に表示することが可能なアプリケーションで、登場時はその機能や独自のユーザーインタフェースが注目された。 しかし、Sony Xperia ZとSony Xperia ZLからはTimescapeをプリインストールせず、代わりにSociali ...- more -

クアッドコアMT6589を搭載したCoolpad 7295を発表!!


Yulong Computer Telecommunication ScientificはW-CDMA/GSM端末「Coolpad 7295」を発表した。 OSにはAndroid 4.1.2 Jelly Bean Versionを採用している。 チップセットはMediaTek MT6589を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHzとなっている。 ディスプレイは約5.0インチqHD(540*960)液晶である。 カメラは ...- more -

フルHD液晶を搭載したLG-E980がBluetooth認証通過


LG Electronics製LTE/W-CDMA/GSM端末「LG-E980」が2013年1月14日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.0。 LG-E980は未発表端末の型番(モデル番号)である。 LGE LTE Phone (LG-E980)と記載されており、LTE方式の通信に対応したスマートフォンであることが分かる。 通信方式はLTE/W-CDMA/GSM方式に対応する模様だ。 ...- more -

docomo GALAXY S IV SC-04EかもしれないSGH-N045の存在が判明


NTT docomo向けのSamsung Electronics製LTE/W-CDMA/GSM端末「Samsung SGH-N045」で撮影された画像がPicasaに登場した。 メーカー名はsamsungで、型番はSGH-N045となっている。 画像サイズは約960万画素(4128*2322)で、最大サイズではなさそうだ。 1000万画素を超える高画素なカメラを搭載すると思われる。 ソフトウェアはJOP40Dとなっており、OSはAndr ...- more -

Samsung Godiva SCH-I425がベンチマークに登場


Samsung Electronics製のスマートフォン「SCH-I425」がGLBenchmark 2.5の測定結果に登場した。 ベンチマークの測定結果よりSC-I425のスペックの一部が判明している。 OSにはAndroid 4.1.2 Jelly Bean Versionを採用している。 CPUは動作周波数が384~1404MHzで、最大の動作周波数は約1.4GHzであることが分かる。 GPUはQualcomm Adreno 30 ...- more -

au INFOBAR A02 HTX21で撮影された画像が見付かる


KDDI向けのHTC製スマートフォン「HTX21」で撮影された画像がPicasaに登場した。 メーカー名はHTCで、型番はHTX21となっている。 画像サイズは約600万画素(1840*3264)で、最大サイズで撮影された画像ではないと思われる。 HTX21は未発表端末の型番(モデル番号)である。 コードネームはIMPRESSION_J/IMN_J、メーカー型番はPM65100、製造型番はCDMA HTX21であることが分かっている。 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2013年1月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK