スポンサーリンク
eAccessはHuawei Technologies製のLTE/AXGP(TD-LTE)/W-CDMA端末「EMOBILE Pocket WiFi GL10P」を発表した。 タッチパネル対応のカラーディスプレイを搭載したモバイル無線LANルータである。 ディスプレイは約2.4インチのカラー液晶となっている。 通信方式はLTE 1800(B3) MHz, AXGP(TD-LTE) 2500(B41) MHz, W-CDMA 1700(I ...
- more -
SoftBankはDiney Mobileとして展開するSHARP製のLTE/AXGP(TD-LTE)/W-CDMA/GSM端末「Disney Mobile on SoftBank DM016SH」を発表した。 AQUOS PHONE Xx SoftBank 302SHがベースとなっており、Disney Mobileのスマートフォンとしては最もハイスペックとなる。 OSにはAndroid 4.2.2 Jelly Bean Version ...
- more -
SoftBankはHuawei Technologies製のLTE/AXGP(TD-LTE)/W-CDMA端末「Pocket WiFi SoftBank 301HW」を発表した。 タッチパネル対応のカラーディスプレイを搭載したモバイル無線LANルータである。 ディスプレイは約2.4インチのカラー液晶となっている。 通信方式はLTE 1800(B3) MHz, AXGP(TD-LTE) 2500(B41) MHz, W-CDMA 1700 ...
- more -
SoftBankはPanasonic Mobile Communications製のW-CDMA/GSM端末「COLOR LIFE4 WATERPROOF SoftBank 301P」を発表した。 8色のカラーバリエーションを用意したフィーチャーフォンである。 ディスプレイは約3.4インチFWVGA(480*854)液晶を搭載している。 カメラはリアに約510万画素CMOSイメージセンサを備える。 通信方式はW-CDMA 2100(I) ...
- more -
SoftBankはSHARP製のW-CDMA/GSM端末「THE PREMIUM10 WATERPROOF SoftBank 301SH」を発表した。 上質なデザインを採用したフィーチャーフォンである。 ディスプレイはメインが約3.4インチFWVGA(480*854)NewモバイルASV液晶で、サブが約0.7インチ有機EL(21*96)となっている。 カメラはリアに約1210万画素CMOSイメージセンサを備える。 通信方式はW-CDMA ...
- more -
SoftBankはSHARP製のLTE/AXGP(TD-LTE)/W-CDMA/GSM端末「AQUOS PHONE Xx mini SoftBank 303SH」を発表した。 Hybrid 4G LTEに対応したスマートフォンである。 OSにはAndroid 4.2.2 Jelly Bean Versionを採用している。 チップセットはQualcomm Snapdragon 800 (MSM8974)である。 CPUはクアッドコアで動 ...
- more -
SoftBankはFujitsu Mobile Communications製のLTE/AXGP(TD-LTE)/W-CDMA/GSM端末「ARROWS A SoftBank 301F」を発表した。 Hybrid 4G LTEに対応したスマートフォンである。 OSにはAndroid 4.2.2 Jelly Bean Versionを採用している。 チップセットはQualcomm Snapdragon 800 (MSM8974)である。 ...
- more -
UQ CommunicationsはHuawei Technologies製のWiMAX 2+/WiMAX/LTE端末「Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14」を発表した。 下り最大110Mbps/上り最大10MbpsのWiMAX 2+に対応したモバイル無線LANルータである。 また、下り最大40Mbps/上り最大15.4MbpsのWiMAXや下り最大75Mbps/上り最大25Mbpsのau 4G LTEにも対応する。 通 ...
- more -