スポンサーリンク

iPhone 5s/5cに中国移動の4G/3Gに対応するキャリアアップデートを提供


Apple製のスマートフォン「Apple iPhone 5s (A1530)」及び「Apple iPhone 5c (A1529)」にキャリアアップデートを開始した。 中国の移動体通信事業者であるChina Mobile(中国移動)の4G及び3Gに対応する。 香港版で型番がA1530のiPhone 5sと同じく香港版で型番がA1529のiPhone 5cに提供されていることが確認されている。 China Mobileは4GとしてTD-L ...- more -

Sony Xperia ion LTE LT28i レビュー (外観篇)


Sony Mobile Communications製のLTE/W-CDMA/GSM端末「Sony Xperia ion LTE (LT28i)」のHong Kong版を購入したので、まずが外観のレビューを書くことにした。 フロントにはSONYロゴとXPERIAロゴが入っている。 ディスプレイはReality Displayと呼ばれる約4.6インチHD(720*1280)液晶を搭載しており、Clear Black PanelやMobil ...- more -

中国向けにLTE対応のデュアルSIM版Samsung GALAXY Note 3を投入へ


Samsung Electronicsは中国市場にLTE対応でデュアルSIMのSamsung GALAXY Note 3を投入することが分かった。 中国向けのSamsung GALAXY Note 3としてはSM-N9002, SM-N9006, SM-N9008, SM-N9009が用意されているとのことだ。 SM-N9002はデュアルSIMに対応しており、Samsung GALAXY Note 3 Duosと呼ばれている。 実機画像 ...- more -

docomo向け未発表端末の認証機関通過状況


~docomo向け未発表端末の認証機関通過状況~ ■メーカー名 ○docomo向けと思われる未発表端末の名称(試作機/メーカー型番含む) └☆通過済認証機関等 └★通信方式 └判明している情報等 ※2014年1月12日現在の情報 ■SAMSUNG ①SC-03F (SGH-N099) └☆FCC,TUV,Zauba └★LTE 2100(B1)/1800(B3)/1500(B21)/800(B19) MHz, W-CDMA 2100(I ...- more -

SoftBankグループ向け未発表端末の認証機関通過状況


~SoftBankグループ向け未発表端末の認証機関通過状況~ ■メーカー名 ○SoftBank/EMOBILE/WILLCOM向けと思われる未発表端末の名称(試作機/メーカー型番含む) └☆通過済認証機関等 └★通信方式 └判明している情報等 ※2014年1月12日現在の情報 ■HUAWEI ①GL11S (ECHO) └☆DSPR,JATE └★LTE 1800(B3) MHz, W-CDMA 2100(I)/1700(IX)/900 ...- more -

KDDI向け未発表端末の認証機関通過状況


~KDDI向け未発表端末の認証機関通過状況~ ■メーカー名 ○KDDI向けと思われる未発表端末の名称(試作機/メーカー型番含む) └☆通過済認証機関等 └★通信方式 └判明している情報等 ※2014年1月12日現在の情報 ■KYOCERA ①KYY22 └☆TUV └★LTE 2100(B1)/1800(B3)/1500(B11)/800(B18) MHz, CDMA2000 2100(BC6)/800(BC0) MHz, W-CDMA ...- more -

フルHD液晶を搭載したKarbonn TITANIUM Xを発表!!


インドのKarbonn MobilesはW-CDMA/GSM端末「Karbonn TITANIUM X」を発表した。 OSにAndroid 4.2.2 Jelly Bean Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットはMediaTek MT6589Tを搭載している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.5GHzとなっている。 ディスプレイは約5.0インチFHD(1080*1920)IPS液晶である。 カメラはリアに約 ...- more -

LTEに対応したLenovo Vibe Z (K910L)を2月に東南アジアと中東で発売


Lenovoはスマートフォン「Lenovo Vibe Z (K910L)」を2014年2月に東南アジアと中東で発売することが分かった。 フラッグシップとなるハイスペックなスマートフォンである。 OSにAndroid 4.3 Jelly Bean Versionを採用する。 チップセットはQualcomm Snapdragon 800 (MSM8974)を搭載している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が2.2GHzとなっている。 ディス ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2014年1月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK